fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


待つこと30分 [20080229]
IMGP1405.jpg


今日のノエル君・・・機嫌も良さそうよね
まったりくつろいでるし~

早く太陽でバスキングしながら口を開けてくれないかなあ~


IMGP1402.jpg 早く

お口を開・け・て
(カメラを持ってスタンバイ)




ぜんぜん開けないし・・・(汗)
もうちょっと暖かい空気にしよっか
(ハロゲンストーブを400Wから800Wへ)

 まだ

     まだなの

も、もうちょっと暖かくしよっか
(ハロゲンストーブを800Wから1200Wへ)

まだなの っ・・・トイレ行きたい・・・けど
私が居ない間に口を開けたら 見逃しちゃうし  我慢


 えったら まだ口を開けないの

IMGP1406.jpg余所見してないでイイからさ
早くバスキングしてよっ

いつもの Haってしてったら
(もうトイレも限界・・・)




(;^^)なぜ口の中を撮影したいかって言うと~昨日チラっと見たノエル君の舌が薄い緑色に見えたんですよね
そこで口の中を写してじっくり観察しようかと・・・

も食べるし元気なんですけど いろんな病気の初期症状は見逃したくないでしょ
フトアゴちゃんの口の中なんて・・・威嚇している時かバスキングで開ける時くらいしか写真に撮れませんからねえ~

全く、今日はタイミングが悪かったようです



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-02-29(Fri) 17:04 ノエルの日記 | コメント(5) | 編集 |
  • from ジー
  • そうですよね。じゃーあんまりあけないほうがいいですよね。ゆきさんの所では大体何匹ぐらい食べさせていますか?
    2008-03-02(Sun) 21:09 | URL | #T5i/BK2k [ 編集 ]
  • from ユキ
  • ジーさん~こんにちは

    (;^^)食べたものを吐き出してしまうのは人間と同じように消化不良などの体調が悪い時です。
    特にフトアゴのほとんどは~吐き出せずに途中で窒息して死んだしまう場合もあるようなので気を付けてください。

    気をつける内容としては、餌を与える時に体が充分に温まっているか確認する事。
    食べさせた後には体を温かい場所で2時間ほど休ませる事。
    この2つがフトアゴの食事に最も必要な条件になります。

    近いうちに食べさせる事などについて記事にする予定なので参考にして下さいね。
    (;^^)週末は忙しくて・・・つい遅れてますよ~すみません
    2008-03-02(Sun) 18:50 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ジー
  • はじめまして。いつも楽しみに見ています。ここのブログは本当に参考になります。ありがとうございます。そこでしつもんなんですがうちのフトアゴ(セミアダルト)なんですけど前に食べ過ぎのせいかゴウコギを吐き出したことがあるのであまりいっぱいあげないようにしているのですけどそれはいいことですか?大体コウロギを15匹ぐらい食べさせてやめてるのですがフトアゴはまだたべたがっているのでついあげたくなるのですがお腹が凄くパンパンで大丈夫かよーみたいな感じなんですけどあげないほうがいいですよね?野菜は小松菜とにんじんを食べてからコウロギを食べさせてます。うんこは大体毎日するのですがそんなにお腹はへっこまないんですよ。ぼくてきにおっきくなってほしいので沢山やりたいのですがやらないほうがいいですよね?
    2008-03-02(Sun) 00:48 | URL | #T5i/BK2k [ 編集 ]
  • from ユキ
  • マーグさん~こんにちは!

    (;^^)会社員の方も・・・みんなえさの時間を悩むと思います
    餌を与える時間を昼過ぎって考えるのは、必ず体が温まり消化不良を起こす可能性が低い時間帯です

    で、夜に餌を与える場合には~継続して温度を保ちながら餌を与えた後2時間以上、ゲージ内を暖めた状態にしなければなりません

    とりあえず、記事にしてわかりやすく説明しますので参考にしてくださいね^^;
    できるだけ解り易いように努力します
    2008-02-29(Fri) 20:06 | URL | #- [ 編集 ]
  • 始めまして(^-^) from マーグ
  • 始めまして。マーグです。イキナリなんですが、餌をフトアゴ達に与える時間が学生なのでどうしても7時30分ごろになってしまうんですが、問題はあるのでしょうか?ライトをつける時間は7時です。(ーー;)
    2008-02-29(Fri) 19:41 | URL | #- [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!