fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


K-HOUSEオープン! [20070912]
この度、餌種の販売を致しておりましたK-HOUSE販売ページにて
10月1日より飼育用品を取り扱う事となりました


(*^^*)すでに多くの方に閲覧して頂いておりますので~改めてって事でもないんですが(笑)
オープン記念の特別企画と題しまして、予約者のみにプレゼントを用意させて頂こうと思います


現在のご予約者対象となりますので、ご安心下さい
現在のご予約分以外にも、追加でご予約された物も合計しますので~新しくアップする商品もご検討下さい。
(現在のご予約メールにアップ予定の商品名も入っています。他、トリオ製品・カミハタ製品・etc)

■用品一覧

■各種ヒーター

■飼育ゲージ

■各種床材

■ライト関連

■アクセサリー


IMGP4709pago420-118b.jpg
商品ご予約フォーム

特典:1
ケースバイケース(60M/60L/90M/90L)をご購入予約の方に、もれなくクリップスタンド「ひまわり」をプレゼント


特典:2
用品・ゲージの合計金額が1万円以上ご予約の方には、1万円ごとに500円の商品券をプレゼント
(餌は除きます)
10000円~19990円=500円
20000円~29990円=1000円
30000円~39990円=1500円
40000円~49990円=2000円
5万円以上のご購入者には~2000円分の商品券+ です
(当店のみでお使い頂けるポイントです。K-HOUSE及びYahoo店)


特典:3

 何にしよっか~と悩みましたが、5000円以上お買い上げの方全員にプレゼントを差し上げることにしました
(まだ内緒です



期限は本日より9月25日までの間
(ご予約頂いた商品のご入金は30日までにお願いします)


注意:クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、ご予約の際にお知らせ下さい。
IMGP4709pago420-118b.jpg
商品ご予約フォーム




ブログランキングに参加中です!
毎日ポチッと押していただければ嬉しいです

爬虫類仲間
2007-09-12(Wed) 06:13 未分類 | コメント(14) | 編集 |
  • from ユキ
  • @タナカさん~こんにちは

    ヘラクレスですか~羨ましいですね♪
    暖突ってのは~上部に天井が無いと設置は出来ないと思います

    (^^)たしかに~熱帯地域の昆虫には良さそうですが・・・
    ヘラクレスなどの飛んだりする種類には危険なのでお勧め出来ません
    ゲージを登らない種類の子達でないと~ヤケドしてしまう可能性もあるようです


    (*^^*)暖突は~特価価格になってるのでお買い得なんですけどね♪
    ついでに水槽に飼ってるなら~ナラベルトをまきつけて使うのかいかがですか?

    もちろん外側にまきつけるんですが、柔らかいので横と床に敷く事が出来ますよ
    S字にもなりますから~使い道は豊富なようです

    ただ・・・ナラベルトはゲージ自体を暖める用途で使用しますが、ゲージ内の温度を暖める事は出来ません

    2007-09-17(Mon) 16:08 | URL | #- [ 編集 ]
  • from @タナカ
  • こんにちは!
    世の中3連休なのに~開店で忙しそうですね 嬉しい響きかな?
    ところで、商品のダントツって言うのは、ヒーターですよね?

    ケースバイケースは、近所のペットショップに置いていませんでした。
    ダントツはあったんですが、店員の説明によるとゲージの天井にぶら下げると・・・
    ;^^余計に意味が判らなくなってしまいましたアセアセ
    そこで、ユキさんに相談なのですが、60のゲージにダントツを使うと、床用ヒーターは必要無い訳ですか?
    それと、昆虫にも良いと思うんですが、水槽に取り付ける場合は、どうすれば良いでしょうか?

    現在は、昆虫用のネットを使っているので、天井に取り付ける方法があれば、^^かなり重宝するんですが・・・
    昆虫とは!自慢のヘラクレスリッキーです!!! 私の宝物なんです。
    2007-09-16(Sun) 07:01 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • SECRETさんこんにちは

    (;^^)コメントに気づかなくてごめんなさい

    ご質問ですが、オークションで似ている3000Kのタイプでしたら、外国産のメーカーだと思います。
    購入の際には、保障期間を聞いてみると良いですよ(^^)

    カミハタ店舗を国内に持ち、行商実績のあるショップにしか卸していないと思うので・・・
    ネット販売のみでは取り扱えないと思います。

    もちろん~ペットショップを運営されてる所には、カミハタがほとんど入ってると言うくらい信用されていますので、多少のお値段の違いだとカミハタをお勧めしています~♪

    (;^^)電気系統の製品は~特に購入後の保証を考えると有名メーカーの国内産でないとって考えています。

    2007-09-16(Sun) 06:51 | URL | #- [ 編集 ]
  • 管理人のみ閲覧できます from
  • このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2007-09-15(Sat) 08:07 | | # [ 編集 ]
  • from ユキ
  • さくちゃん~こんにちは

    (;^^)アクリル板でもヒーターは使いますが、材質次第です
    普通は大丈夫なんですけどね・・・

    私がヒーターを設置してるのは「下に新聞を敷いてから」にしています
    ガラスだと湿気などが気になりますし、汚れませんし~♪

    壁側に取り付けるのは・・・ちょっともったいないかもですよ(^^;)
    せっかくの特製ゲージの美観を損ねてしまいます


    地域にもよりますが、セラミックヒーターと赤外線を使う人も居ます
    寝る時に~床材が暖まっていれば問題ないくらいの地域ですけど・・
    ちなみにセラミックヒーターは万能と思いますよ

    (*^^*)床用ヒーターでは熱すぎて~寝不足になってしまう子達には良いんです
    これも地域によりますが、空気が温まっていれば~その近くで寝てくれるんです

    床用のヒーターも地域で使わない場合もあるんです


    (;^^)楽なんですけどね~夜間用に温度調節の出来るピタリ適温って・・・
    アクリルは、ゲージに使う一般的なアクリルなら大丈夫なはずなんですが・・・
    作ってくれた業者に聞くのが1番早いですよ!

    使用温度は40度くらいで確認してみてくださいね(^^)
    家庭用のアクリルなら~通常は70℃で変形を起こすんです
    2007-09-15(Sat) 07:39 | URL | #- [ 編集 ]
  • 早速質問です m(_ _)m from さくちゃん
  • こんばんわ、ユキさん。
    今、KーHOUSEさん用品一覧を見ててフト思ったのですが
    パネルヒーターってアクリル板に対してどうなんでしょうか?
    水槽やケージの床がガラスであれば問題ないのでしょうけど
    木製やアクリルの場合床下ってわけにはいかないですよね?
    この場合は壁面に付けるか上面に付けた方がいいのでしょうか?
    取り付け場所次第では購入する品物も変わってきますよね?

    もしお判りでしたらお教え願いたくよろしくお願いします。
    2007-09-14(Fri) 21:37 | URL | #Ix3bYcUg [ 編集 ]
  • from ユキ
  • さくちゃん~こんにちは

    (*^^*)では♪
    ガンバってる娘さんにプレゼントを入れておきましょうね

    もちろん!さくちゃんにも~♪
    ご予約は、予約フォームからお願いしますね(^^)

    他にも質問があればおっしゃってください
    (*^^*)結構~読者の方の質問内容を楽しみにされてる人達が多いんですよ

    記事ネタを提供してもらっれるよーなモンです(笑)
    2007-09-14(Fri) 12:57 | URL | #- [ 編集 ]
  • 少ないですが・・・ from さくちゃん
  • おはようございます、ユキさん。
    お返事ありがとうございました。

    それでは、近々あらためてメタハラを注文させて頂きます。
    10月までは今ある60センチの蛍光灯タイプでしのいでいこうかと(笑)
    あとクルミ殻の床材も・・・っと。

    ここまでくると(40センチ弱×2匹)小学2年生のペットとしては
    かなり苦しいですね~。
    アクリル水槽とメタハラで¥40000!!
    お父ちゃんは、しばらくおこずかい無しです。
    ただ親バカなのか娘が真剣にやってるのを見ると
    おこずかい我慢できるんですよね~(笑)

    それでは、また・・・。
    2007-09-14(Fri) 08:08 | URL | #Ix3bYcUg [ 編集 ]
  • from ユキ
  • SECRETさん~こんにちは

    (;^^)カミハタの13万位するライトセットですよねもちろん~入りますが、私では種類が判りません・・・(汗)

    品番をお知らせ頂きましたら~オープン記念の対象にさせて頂きますよ♪

    2007-09-14(Fri) 06:22 | URL | #- [ 編集 ]
  • 管理人のみ閲覧できます from
  • このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2007-09-14(Fri) 01:34 | | # [ 編集 ]
  • from ユキ
  • さくちゃんこんにちは~♪

    (^^)特注ゲージですか~
    あれなら好みのレイアウトも自在に出来ますよね

    以前~私が2つ購入してみた9800円のREXサンライト レセントUVですが・・・
    (;^^)実は不良品でした

    1つは交換して頂いたのですが~もう一つは使用後2週間で本体が使えなくなってしまいました
    現在のは新しく改良された「本体とライトが離れる」って仕組みです

    (;;^^)これもまた・・・言いにくいのですが、前回のは使いきりのようで、交換球も取りかえれないデザインでしたが、今のは交換できますよ
    ライトは2500円の物ですが、本体にある鏡の効果に注目です!

    あの本体さえあれば~次の交換球を良いものに付け替えると効果バツグンです!
    UVB度合いに関しては・・・低いです(><)元々2500円分のライトですから半年以内に交換しなければなりません
    うちも1つ使ってますけど・・・ 評価するのは本体だけです

    ただ・・・日本製では無いので~かなり品祖な造りで7000円くらいのつくりと考えた方が良いですね
    本体の鏡が良いですが~中身の配線がもろい造りなので・・・(^^:)うちは施工しなおして使っています

    ちなみに~カミハタ製ネオビーム3000Kこれは、本来35000円クラスのUVBライト小型化したものなので・・・比べる基準がちがいます(^^*)

    カミハタは~UVBライトでは日本一だと思っています
    これは・・・値段と質と強度や寿命を足して割った評価ですが・・・


    (*^^*)辛口のコメント・・・
    記事に出した方が良いでしょうかね~♪
    カミハタ製ネオビーム3000K・・・しつこいようですが これを入れたい為にカミハタさんを選んだと言っても過言ではありませんよ!

    (;^^)気付けば~うちのライトは80%くらいカミハタ製品でしたからね
    ちなみに!
    特注の水槽型にオススメなのはこちら! 
    http://www.kamihata.co.jp/light/l_0201.html

    カミハタのホムペですが、なんのためにUVBライトが必要かって事が理解できると思います
    (;^^)すごいマニアックな世界ですが~1度買ってしまえばサイクルしてしまいますからね
    いろいろと知ったうえで、用途に応じて決めた方が良いです
    2007-09-14(Fri) 01:33 | URL | #- [ 編集 ]
  • 質問なのですが・・・ from さくちゃん
  • こんにちは、ユキさん。
    このたびは『K-HOUSE』のオープンおめでとうございます。 
    他店にはない、辛口なコメント付きの出品を期待しております(笑)

    さて、今回は少々伺いにくい質問なのですが
    以前にユキさんがすすめておられた
    REXサンライト レセントUV+でかいソケットセット
    (他店での品物ですが・・・)
    と今回ユキさんが販売予定されてます
    カミハタ製ネオビーム3000K+ひまわり
    ではUV効果としてはどちらがおすすめですか?
    販売しておられる方にお聞きするのは失礼かと思ったのですが
    値段の高いものがいいって事で理解すればいいのでしょうか?
    10000円と16000円ですからメタハラの方がいいですか?
    近々導入予定の施設は900×600×450の特注アクリル水槽です。
    爬虫類用に5mmの厚さで20000円で製作して頂いております。
    (どうしても爬虫類ケージが好きになれなかったので・・・
    (K-HOUSEオープン前に注文してしまいました・謝)
    今回レイアウト的にすっきりさせたいので変更しようと考えたのですが
    どちらがどうなのか今イチ判りません。
    本当に申し訳ないのですがアドバイス頂けたら幸いです。

    よろしくお願いいたします m(_ _)m
    2007-09-13(Thu) 13:14 | URL | #Ix3bYcUg [ 編集 ]
  • from ユキ
  • マメ太郎さん~こんにちは~♪

    デュビアのミニとアダルトの人?
    あの地域からは1人だから(*^^*)多めに入れておきますね~

    今はマダゴッキーが絶好調!
    増やそうね(^^)
    2007-09-13(Thu) 06:58 | URL | #- [ 編集 ]
  • from マメ太郎
  • デュビア注文しました~ ^^
    よろしくお願いします。
    名前がばれてしまった・・・ ^^;
    2007-09-12(Wed) 21:48 | URL | #- [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!