fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


病院に行ってきました [20070829]
(*^^*)昨日の話・・・です

と2人でDAIちゃんを連れての病院通い
DAIちゃんは元気なので~アセリもなかったんですが・・・


IMGP8105.jpg
ビビリ(怖がり)のDAIちゃん
タオルにくるまっていても~車の音に慣れるまではビビリまくってました



IMGP8107.jpg
慣れると車の中をゴソゴソ・・・
運転中には~危ないのでほとんどケースに入れていますが

たまには・・・


IMGP8106.jpg

DAI:~
ウロウロ~ゴソゴソ








IMGP8108.jpg
病院に着いて~診察台
ちょっと緊張ぎみのかな~
いつもは三角のカッコイイ目が~まん丸になってました



IMGP8109.jpg
DAIナニすんの ねえねえ~
怖いことしない 
   痛くない

ドキドキ・・・



IMGP8116.jpgIMGP8118.jpg


やはり~骨折ではなく ひねってる状態
肘の関節炎症を起こしてるそうです

を飲ませながら~炎症を抑えれば良いとの事
筋肉に異常がある訳ではなくて・・・腫れてる部分が筋肉を押さえるから関節を動かせないだけとか


IMGP8115.jpg
腕が腐ってしまうって事はないそうなので
このまま薬を飲ませればイイって~事なので

   もう安心です


 このケガに関しての詳しい報告は~ちゃんと調べてから報告しますね



飼育に関する情報提供
こちらを押して頂くと投稿メールが開きます


ブログランキングに参加中です!
毎日ポチッと押していただければ嬉しいです

にほんブログ村 トラコミュ 爬虫類仲間へ
爬虫類仲間
2007-08-29(Wed) 19:01 DAIの日記 | コメント(3) | 編集 |
  • 安静としか・・・ from さくちゃん
  • 爬虫類をみてくれる病院って・・・難しそうですね。
    ウチの近所にあるショップはからっきしダメですし
    知人や患者さんに聞いてみても明るい回答はないです(石川県)
    (カメ以外の爬虫類を飼ってる人がほとんどいないんですが)

    で、安静についてですが読んで字のごとく『静かに動かさない』
    人間の関節ならギブス、プラスチックシーネ、包帯、テーピングなどを
    使いますがフトアゴに使うとなるとかえってストレスになりそうですね。
    以前、頼まれて飼いネコの肘関節を固定した経験がありますけど
    着けたなりから固定具を外そうと一生懸命になってました(笑)
    ですからフトアゴの肘の場合は『登る』『摑まる』『遊ぶ』をさせなければ
    『安静』になるのではないかと思われます。
    当然、単独飼育という事にはなりますが・・・。

    爬虫類に関しては全くの素人ですので異論のある方もあるでしょうが
    サラ~っと見逃して頂ければ幸いかと思います。
    ではでは・・・。
    2007-08-31(Fri) 13:11 | URL | #Ix3bYcUg [ 編集 ]
  • from ユキ
  • さくちゃんこんにちは

    (*^^*)もっと詳しく教えて~♪
    安静・・・・そおっか  なるほど

    人間の場合の病状を~私も参考にする場合が多いんです

    さすがに・・・外科って言うのは判断も理由からの解釈も難しくて判りません

    (^^)このケガって言うのは多く起こる種類って考えるので・・・

    今も調べ中なんです
    是非! 安静に保つ場合の方法と、ほかにもあるなら教えてほしいです

    メールでも~コメントのシークレットでも構いません!
    (*^^*)ご協力をお願いします
    2007-08-30(Thu) 18:48 | URL | #- [ 編集 ]
  • とりあえず安心ですね♪ from さくちゃん
  • こんにちは、ユキさん。
    DAIちゃんの肘、炎症だったとの事よかったですね。
    ただ関節の炎症ならば安静・固定・冷却などが必要かと思われます。
    まぁこれは人間の場合なのでフトアゴには無理かと思いますが
    写真にあるような垂直方向につかまらせるってのは
    安静を保つって考えるとダメなように思われます。
    思いっきり筋肉に力が入っちゃいますからね。
    細かい事とは思いますが、ちょっと気をつけてあげると治るのも
    早くなるような気がします。
    おせっかいですが参考までに・・・。
    2007-08-30(Thu) 12:59 | URL | #Ix3bYcUg [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!