fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


DAIちゃんの通院 [20070828]
左の腕のウロコと比べると・・・

(;^^)密度ですよ~ 1cm範囲何枚のウロコがあるか

IMGP8086.jpgこちらが正常な左腕です
しっかりと重なり合ったウロコで~皮膚は見えません

指も細く熱もないですね



IMGP8089.jpgこちらが~メチャクチャ腫れていた時の右腕です

(;^^)一目瞭然
薄い皮のような皮膚が見えてるでしょ

もう・・・限界ってくらいに腫れてるみたいです 薬も飲んでくれてるんですけどね


今日の分でも切れたので~病院に行ってレントゲンを撮って再検査をお願いしました
今日の4時から・・・1時間くらいの場所へ

貧血気味なんだけどな~ アタシ・・・


IMGP8090.jpgIMGP8091.jpg


(;^^)薬があるウチには~少しは安心していたんですけどね
切れてしまったらって思うと・・・らずにはいられません


で・・・実際にフトアゴを飼ってる獣医さんのお話だと
薬の効力2週間くらい必要な時もあるってことでした

ちなみに~大阪あたりに行かないと~爬虫類の専門医は居ないらしいです(汗)
  難しい問題・・・ですね


夕方から~ 行ってきますね
レントゲンの写真・・・らせてもらえるかな~



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2007-08-28(Tue) 13:58 DAIの日記 | コメント(2) | 編集 |
  • from ユキ
  • nononoさん~こんにちは

    (;^^)クル病とは~大変ですね
    初期ならクル病も完治する確立も高いようですが、ベビーの場合って事なので、大きさにもよりますが・・

    近くに病院があれば、病院の薬の方が早く治ります
    しかし~近くにないのならカルシュウムの粉を水で薄めた物をスポイドで与えるしかありません

    しかし・・・UVBライトが作用していないと全く無駄となりますので、UBVライトの種類を確認した方が良いと思います
    そしてライトの設置場所も20cmくらいまででないとUVBの効果も無い種類があります

    頭をブルブル振る???
    歩行困難になっていますか?

    餌を与える時にだけ頭をブルブルと振るのはクル病ってワケじゃないかも・・です

    左腕が腫れてる場合ですが・・・
    外傷があるなら消毒も必要ですし、市販されていない薬の投与が大切になります

    (;^^)もし~違う子に噛まれてるなら~傷口が化膿してくる前に消毒してくださいね
    ウチはマキロンで済ませていますが・・・効かないくらいの傷なら腕が腐ってしまいます

    私は噛まれたほどの傷に~経験がありませんし・・・
    出来るだけ病院に連れて行くほうが良いと思います

    爬虫類の病院代が高いっと思われていますが、レントゲン代約5000円・初診料約2000円・他の治療費は電話での相談次第のようです


    (;^^)悪い医者で無い限りは~いきなり数万円の治療を承諾無しにしたりしません
    レントゲンも~しなくても良い治療がありますので、電話での相談が良いと思います



    2007-08-29(Wed) 13:59 | URL | #- [ 編集 ]
  • 初めまして from nonono
  • 初めまして。nononoです。自分もフトアゴ2匹を飼育しています。しかし、最近、1匹の左腕が腫れ〔外相〕、もう1匹が頭をブルブル振る〔クル病〕にかかってしまいました。どちらも初期なので治療はできると思いますが、どうすればよいでしょうか?
    2007-08-29(Wed) 10:22 | URL | #- [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!