fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


胴長の測り方 [20070809]
よく~販売の個体説明全長40cmとかってありますよね

私が思うのは・・・いくら全長が長くても
体の大きさを知るのは胴長じゃないのって事です


IMGP7563.jpgこう見えてもDAIちゃん43cm以上あります
尻尾は~たぶん5㎜から1cmくらい欠損してると思いますが・・・

生まれて半年くらい
体は長くても~横幅が小さい


もちろんまだ子供ですよ~
アゴも黒くないし~頭も胴体も小さい


そこで
成長を知るための測り方をひとつ・・・

IMGP7561.jpg口の先から尻尾の付け根までって事なんですが~
基準は判りにくいと思ってる人や~どこが尻尾の付け根かわからないと言われる人達も多いようです

(;^^)私がなんじゃソレっと思った中には

尻尾の付け根にもイロイロありますので~1~2cm前後の誤差はありますが・・・とか
測り方人さまざまなので・・・など

IMGP7560.jpg尻尾の付け根ココにしてます

それでなくても~胴長の1cmでかなり大きさも違うんです
(個人的な解釈)
ちょうど脱皮中で白くなってるところまで胴長として測る範囲


(;^^)自分の測り方って・・・基準が無いとかなりの誤差が出てしまいます
毎月測る楽しみの中に~この測り方を取り入れて正確なサイズを調べましょう


IMGP7575.jpg今日もDAIちゃん絶好調

部屋をウロウロ・・・
どこにでもってみるし・・・


たまには~の登って来て欲しいです
(夏は痛いけど・・・)

にほんブログ村 トラコミュ 爬虫類仲間へ
爬虫類仲間

ブログランキングです
(^^)お役に立ちましたらポチッと押してね
2007-08-09(Thu) 20:29 飼育方法について | コメント(0) | 編集 |

管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
パゴちゃんの部屋

パゴちゃんの部屋
2004年1月17日

ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

パイナさんの部屋

パイナさんの部屋
2006年生まれ

お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
この子の顔は最高に上品なんです♪

リュークの部屋

リュークの部屋
2007年1月頃生まれ

オチャメなRyulk(Blacknail)
なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

エルちゃんの部屋

エルちゃんの部屋
2006年12月生まれ

優しい性格のEruza(Blacknail)
ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

DAIちゃんの部屋

DAIちゃんの部屋
2007年・3月頃生まれ

何でも食べるDAI(Clearnail)
とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

リザードンの部屋

リザードンの部屋
2005年生まれ

大きな体のLizardon(Blacknail)
おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

マドンナの部屋
マドンナの部屋
2007年7月30日生まれ

やんちゃなMADONNA(Clearnail)
綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
ノエル君の部屋

ノエル君の部屋
2006年5月5日生まれ

やんちゃなNOEL(Clearnail)
好奇心と行動力はバツグンの子です!