fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


フトアゴ飼育に必要なUVBライト [20070608]
基本的なUVB放射が期待出来ると思う商品の比較と、購入する際の必要パーツの紹介です

高額な商品からお手頃な物まで・・・
どうして~こんなに値段が違うの?って思うし~高い物はどれくらい良いのかと思う範囲のことをまとめてみました
これは個人的な意見と解釈で記事にしていますので・・・
プロ知識ではありません  




6000円
0403.jpg

UVB レプタイルランプ

UVB照射の期待も出来る商品と思います。
現在は、放射位置20cm以内で使用していますが、発育に問題ないので~個人的に少数飼いであれば良いと思います。

商品説明
UVB照射が少ないと幼体の背骨や尾の変形・手足の変形・あごの軟化、四肢の麻痺や、痙攣・骨折、成体の手足・アゴの腫れ、痙攣や麻痺を起こします。

商品内容と仕様
UVB7%
★ 爬虫類の成長や、骨の形成に必要なビタミンD3を合成するUVBを照射します。また、UVAも十分に照射し、食欲を増進させ生殖機能を刺激する効果があります。
★ビタミンD3は、腸管からカルシウムを吸収する働きを促進し、生体には欠かせない栄養素です!!
UVBは、そのビタミンD3を合成する作用があり、爬虫類の成長や骨の形成に非常に重要な役割を果たします。
★ 爬虫類は、太陽光やUVBを照射する照明器具によって、UVBを十分照射してやらないとカルシウムが欠乏し、健康に育てることができなくなります。


1200円
クリップスタンド ティラ
クリップスタンド ティラ

おすすめ度 :
コメント:UVBレプタイルランプと同メーカーなので使い易さもバツグンです!

これだと専用のリフレクター(反射板)をセット出来ます。

商品説明
★ 実用的 ★
照射角度が自由自在!!
セット内容と仕様
★ 従来のブラックタイプから、心機一転!シルバータイプに生まれ変わりました!
 シルバーに変わっただけでなく、更なるコンパクト化を実現しましたッ!!
★ 首の部分は前後左右と角度調節が自由で照射範囲を変えることが可能です。
 また、蝶ネジを使用しているので、クリップ部分とヘッド部分を取り外して、
 使用することが可能となりました(取り外しの際は工具が必要)。
★ コードやスイッチ部分はクリアータイプのものを採用、
 インテリア性もUPしました♪
★ ON・OFFが簡単にできる中間スイッチ付きです。
★ 強力クリップで取り付け簡単ッ♪
※ 150W球まで使用可能。


980円
UVBレプタイルランプ専用 リフレクター
UVBレプタイルランプ専用 リフレクター

おすすめ度 :
コメント:他メーカーでは装着出来ない形の物もあるので、同メーカーのクリップスタンド(ティラ)とのセット使用をお勧めします。

商品説明
★UVBレプタイルランプ専用にお使い頂けるリフレクター(反射板)です。
UVB効果が上にも照らされている為、反射させる事により一層の効果を期待できます。
★注*他メーカーでは装着出来ない形の物もあるので同メーカーのクリップスタンド(ティラ)とのセット使用をお勧めします。



この3点については~個人的に私も使用してみて良いと思います。

但し
レプロ60の小さいゲージにベビー2~3匹の時に使用していたので・・・


体全体にライトを浴びてくれれば問題もなんでしょうけど(汗)
うちの子は頭だけしかライトの下に出さなかったので~アダルトには無理かなって解釈です






5000円
レプティサン 10.0 UVB ZOO MED
レプティサン 10.0 UVB ZOO MED

おすすめ度 :
コメント:温度があまりあがらないために小型ケージにも使用し易いのもお勧めポイント!

商品説明
UVB10%
★このタイプで最強の10%のUVBを出力しUVAは30%を出力、危険であるUVCは完全カット
★コンパクトタイプで従来のソケットに取り付けるだけ。カンタン!
★26Wでありながら130Wのパワーと省エネタイプ。


1200円
クリップスタンド ティラ
クリップスタンド ティラ

おすすめ度 :
コメント:UVBレプタイルランプと同メーカーなので使い易さもバツグンです!

これだと専用のリフレクター(反射板)をセット出来ます。

商品説明
★ 実用的 ★
照射角度が自由自在!!
セット内容と仕様
★ 従来のブラックタイプから、心機一転!シルバータイプに生まれ変わりました!
 シルバーに変わっただけでなく、更なるコンパクト化を実現しましたッ!!
★ 首の部分は前後左右と角度調節が自由で照射範囲を変えることが可能です。
 また、蝶ネジを使用しているので、クリップ部分とヘッド部分を取り外して、
 使用することが可能となりました(取り外しの際は工具が必要)。
★ コードやスイッチ部分はクリアータイプのものを採用、
 インテリア性もUPしました♪
★ ON・OFFが簡単にできる中間スイッチ付きです。
★ 強力クリップで取り付け簡単ッ♪
※ 150W球まで使用可能。


980円
UVBレプタイルランプ専用 リフレクター
UVBレプタイルランプ専用 リフレクター

おすすめ度 :
コメント:他メーカーでは装着出来ない形の物もあるので、同メーカーのクリップスタンド(ティラ)とのセット使用をお勧めします。

商品説明
★UVBレプタイルランプ専用にお使い頂けるリフレクター(反射板)です。
UVB効果が上にも照らされている為、反射させる事により一層の効果を期待できます。
★注*他メーカーでは装着出来ない形の物もあるので同メーカーのクリップスタンド(ティラ)とのセット使用をお勧めします。


こちらはUVBレプタイルランプZOOのレプティサンが違うだけですが・・・
UVBの放出度が7%と10%でかなり違います

残念ながら~私が購入する最初のペットショップでは見かけませんでしたのであったらこっちを買っていたかも
電球とリフレクターとのサイズが合うかどうかは確認していませんが、同タイプなので大丈夫かもって事です






15000円
■TFW REXサンビーム UV_ONE (安定器一体型メタルハライドランプ)■
■TFW REXサンビーム UV_ONE (安定器一体型メタルハライドランプ)■

おすすめ度 :
コメント:照射角度30度のE26ソケット型

商品説明
★20W安定器内臓メタルハライドランプ
★安定器内臓なので市販のいE26ソケットで使用可能
★直径50mmと超小型、照射角度30度
★REXシリーズ最強のUV照射力


1200円
クリップスタンド ティラ
クリップスタンド ティラ

おすすめ度 :
コメント:

商品説明
★ 実用的 ★
照射角度が自由自在!!
セット内容と仕様
★ 従来のブラックタイプから、心機一転!シルバータイプに生まれ変わりました!
 シルバーに変わっただけでなく、更なるコンパクト化を実現しましたッ!!
★ 首の部分は前後左右と角度調節が自由で照射範囲を変えることが可能です。
 また、蝶ネジを使用しているので、クリップ部分とヘッド部分を取り外して、
 使用することが可能となりました(取り外しの際は工具が必要)。
★ コードやスイッチ部分はクリアータイプのものを採用、
 インテリア性もUPしました♪
★ ON・OFFが簡単にできる中間スイッチ付きです。
★ 強力クリップで取り付け簡単ッ♪
※ 150W球まで使用可能。


これは良いです

    大変満足
現在の飼育に使用していますが~安全性も高く、非常に高性能な感じのUVBスポットライトです
特に上から浴びるUVB日光浴と同じ「黒く変色する姿」には、太陽光に近い効果を感じました






2800円
レプティサン5.0 UVB ZOO MED 蛍光灯 20W
レプティサン5.0 UVB ZOO MED 蛍光灯 20W

おすすめ度 :
コメント:

商品説明
UVB5%
★世界で始めて爬虫類専用蛍光管を開発したのはZooMed社で、今も常に世界中で評価、実績を受けています。レプティサン5.0UVABは実質上、UVB6.21%,UVA33.1%を出力し(フロリダOptronic研究所調べ)、ZooMed独自の特殊蛍光管使用のためUVA・Bが確実に飼育ケージ底面まで届きます。
★レプティサン5.0UVABの紫外線等の生物に対する安全性と生物学的効果は、大学の研究所にて実績済みです。
★レプティサン5.0UVABは、カメ、トカゲ、ワニに、レプティサン2.0は両生類、ヘビにと使い分けて下さい。(ヤドクガエルにはドイツのブリーダー達はレプティサン2.0を使用しています)


5280円
Nisso(ニッソー)カラーライト600 2灯付 爬虫類・観賞魚用の蛍光灯です。
Nisso(ニッソー)カラーライト600 2灯付 爬虫類・観賞魚用の蛍光灯です。

おすすめ度 :
コメント:

商品説明
★ニッソーカラーライト600 2灯付 
★特徴:万が一のトラッキング事故を防ぐプラグ。
隅々まで明るく照らす反射板。
ゴムカバー付スイッチ水の浸入を防ぎます。


8000円
パワーサンUV100W ZOO MED
パワーサンUV100W ZOO MED

おすすめ度 :
コメント:長寿命の3000時間!

蛍光管のバスキングライトでありながらUVA・Bの放射も期待できるようです

商品説明
★このライトはあくまでケージの一部にスポット的に照射(1日8時間以内)してベーシックライトとしてレプティサン5.0UVBを使用してください。また、必ず生体が隠れられるようにシェルターを用意し、大き目のケージでの使用をお奨めします。

★3000時間の長寿命
★HIDタイプとは違う水銀灯タイプ


1200円
クリップスタンド ティラ
クリップスタンド ティラ

おすすめ度 :
コメント:


商品説明
★ 実用的 ★
照射角度が自由自在!!
セット内容と仕様
★ 従来のブラックタイプから、心機一転!シルバータイプに生まれ変わりました!
 シルバーに変わっただけでなく、更なるコンパクト化を実現しましたッ!!
★ 首の部分は前後左右と角度調節が自由で照射範囲を変えることが可能です。
 また、蝶ネジを使用しているので、クリップ部分とヘッド部分を取り外して、
 使用することが可能となりました(取り外しの際は工具が必要)。
★ コードやスイッチ部分はクリアータイプのものを採用、
 インテリア性もUPしました♪
★ ON・OFFが簡単にできる中間スイッチ付きです。
★ 強力クリップで取り付け簡単ッ♪
※ 150W球まで使用可能。


蛍光灯には沢山の種類もメーカーもあります

私個人ではクリップ型を使用していますので~意見は言えませんが、60cmの水槽で飼育される人は多く居ます
必要なのはUVBがどこまで到達しているか・・・

 シェルターなどの高さを調整出来るグッズや流木の設置具合で必要な蛍光灯の種類も変わってきますので、説明等を読み選んで頂ければと思います


注意:この組み合わせは蛍光灯+補助的なUVB+爬虫類用UVB蛍光管+クリップスタンドをセットに考えています
必要の無いと思われる商品は除いて計算してください

他にも沢山の蛍光管もあります
以下も参考にして下さいね~





3500円
レプティサン10.0 UVB ZOO MED 蛍光灯 20W
レプティサン10.0 UVB ZOO MED 蛍光灯 20W

おすすめ度 :
コメント:

商品説明
UVB10%
★蛍光管表面からUVBだけがなんと52cmまで確実に到達。これによりケージ上部に備え付けるだけ。(ケージ内に吊り下げる必要なし)
★超危険であるUVCはNothing to say完全カット。
★パンサーカメレオン、アゴヒゲトカゲ、トゲオアガマ等の発色効果が段違い。わかるマニアだけに使って欲しい。


2980円
ポゴナ パワーUVB 20W
ポゴナ パワーUVB 20W

おすすめ度 :
コメント:

商品説明
★ UVB領域が全光量の7%
● 熱帯・砂漠環境用フルスペクトルランプ
● 適切で豊富な紫外線量を照射し、カルシウムの吸収力を高めます。
※ 60cm水槽対応


2800円
爬虫類用UVB蛍光管 レプティグロー8.0 20W
爬虫類用UVB蛍光管 レプティグロー8.0 20W

おすすめ度 :
コメント:この製品は世界的に有名なカナダのへーゲン社(世界最大級のペット用品メーカー)の製品ですので安心してお使いになれます。

商品説明
UVB5%
★爬虫類用UVB蛍光管 レプティグロー8.0 熱帯、亜熱帯環境用 20W

★熱帯、亜熱帯に棲息する爬虫類にUVB5%を照射する蛍光管です。
この製品は世界的に有名なカナダのへーゲン社(世界最大級のペット用品メーカー)の製品ですので安心してお使いになれます。
★代表的な適応爬虫類は、フトアゴヒゲトカゲ、トゲオアガマ、ツノトカゲ、エリマキトカゲ、タンザニアヒルヤモリ、アオジタトカゲ、エボシカメレオン、ケズメリクガメ、ヒョウモンリクガメなど多様多種のにわたります。




~イロイロなUVB効果を期待出来るものをご紹介しましたが・・・


今回紹介した商品以外にも沢山あるので~参考価格などに役立てて下さいね

お役に立ちましたら~(*^^*)ランキングにご協力下さい

にほんブログ村 トラコミュ 爬虫類仲間へ
爬虫類仲間

ハチュ仲間のコミュニティです
(^^)参加してね
2007-06-08(Fri) 06:07 CAGEや用品について | コメント(4) | 編集 |
  • from ユキ
  • 天使炎くんの所もUV必要だっけ?

    (^^)レオパもUVB族?
    オークションに可愛い「レオパスノー」が居るのよ~♪

    悩んでるの~(><)飼育がわからないし~以前レオパを触ってみた時に「う・・・」って思って

    あのツブツブ感が~苦手かも・・・(汗)
    2007-06-11(Mon) 05:05 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • 先日~cowboyさんが言ってたソケットタイプのことですね~

    (;^^)確かにあのタイプは暗いかもしれませんね~
    うちのも暗く感じますよ

    日光浴は~天気の良い日に毎日3~5時間してますから・・・どうなんでしょか?
    (^^)日光浴も出来ない子はヤバイんかな~?

    いろいろなブログでの評価は良かったんですよね~使ってみると「結構良いかも」って思えるようになりたいですね~♪
    2007-06-11(Mon) 05:02 | URL | #- [ 編集 ]
  • こんにちわ from 天使炎
  • どうもぉ。クリップティラは行き着け店にもありました^^
    色々な商品の紹介をされてくださいまして有難う御座います。
    役立つ&知識が増えます^^
    2007-06-08(Fri) 16:02 | URL | #- [ 編集 ]
  • from cowboy
  • レプティサン10.0のソケットタイプのやつを導入しましたが
    正直、暗いです。
    どこが130Wと同等のパワーなんだろう と思ってしまいます。
    光の色は、色温度が高めの青が強い感じですね。
    暗いので、すごく心配ですが
    今のところ特に問題はないです。
    毎日 日光浴をさせてるから問題が起きてないだけかもですけど^^;
    2007-06-08(Fri) 09:38 | URL | #MJ.8oQaI [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!