fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


飼育ゲージの比較 [20070504]

20071120063044.jpgレプロ1645ーA
コメント:UVBライトの必要なフトアゴベビーには丁度良いサイズのゲージです。
アダルトなら1匹が限度となりますので、90cm以上の大きさをオススメします。
商品説明

★ 扱い易いガラス製 ★
  爬虫類・両生類・小動物・昆虫用ケージです!!

通気とUVB透過のよい、上面ステンレスメッシュカバー。 水張り可能な底面ガラス底。保温の際の熱伝導もよく伝わります。簡易ロック錠付き。

奥行きの広いスペースと通気性のよい空間を確保したケージです。
陸ガメ.フトアゴヒゲトカゲ.スキンク.アガマ類の飼育に適しています。 2枚フタが1枚フタに!!使いやすく改善され器具の設置もしやすくなりました


水漏れのない床底設計です
水深10cm位まで、水を溜めることが出来ます。
アクアテラリウムにも最適♪
もちろん昆虫や爬虫類、両生類もバッチリ!!

サイズ :横幅 60cm×奥行き45cm×高さ45cm
上部と両面にはメッシュパネルを使用しています。
付属品 :カギ





1892_1.jpgケースバイケース 60M

コメント:UVBライトの必要なフトアゴベビーには丁度良いサイズのゲージです。
アダルトなら1匹が限度となりますので、90cm以上の大きさをオススメします。
商品説明

★ 扱い易いガラス製 ★
  爬虫類・両生類・小動物・昆虫用ケージです!!
ライトの装着を固定出来ます
クリップスタンド『 ひまわり(別売り) 』 をセットする時は、取り付ける穴が開けてあります。
クリップ部分を取り外し、スタンドだけでネジで固定することができ、偶発的落下を防ぐことが出来ます。

ヒーターの設置も便利
底板のヒーターが入る部分は、熱伝導率の良いガラスですが、他の一方をABSプラスチックにし、更にガラスから切り離し熱が伝わりにくい場所を設けてあります。

遠赤外線ヒーターの暖かさを最大限!!効果的にケージ内に伝える構造です。
ケージ底板下のポケット部には、専用ヒーターの『 ナイーブ(別売り) 』を入れることが出来ます。

季節により交換出来る仕組み
両脇は、付属のアミ板やガラスと入れ替え出来ます。
暑いときはアミで冬はガラスに交換可能。

水漏れのない床底設計です
水深10cm位まで、水を溜めることが出来ます。
アクアテラリウムにも最適♪
もちろん昆虫や爬虫類、両生類もバッチリ!!

サイズ :横幅60.8cm×奥行き30.5cm×高さ35.5cm
 付属品 : 両横アミ板・両横ガラス・カギ





20071120063537.jpgレプロ1945ーA

コメント:フトアゴのアダルトを2匹以上で飼育を予定するなら~(^^)このくらいのサイズをオススメします。
世話をするにも使い易いデザインが、とても楽に思います。

商品説明

★ 扱い易いガラス製 ★
  爬虫類・両生類・小動物・昆虫用ケージです!!

通気とUVB透過のよい、上面ステンレスメッシュカバー。 水張り可能な底面ガラス底。保温の際の熱伝導もよく伝わります。簡易ロック錠付き。

奥行きの広いスペースと通気性のよい空間を確保したケージです。陸ガメ.フトアゴヒゲトカゲ.スキンク.アガマ類の飼育に適しています。
3枚フタが2枚フタに!!使いやすく改善され器具の設置もしやすくなりました。


水漏れのない床底設計です
水深10cm位まで、水を溜めることが出来ます。
アクアテラリウムにも最適♪
もちろん昆虫や爬虫類、両生類もバッチリ!!

サイズ :横幅 90cm×奥行き45cm×高さ45cm
上部と両面にはメッシュパネルを使用しています。
付属品 :カギ





85309685_1.jpgケースバイケース 90L

コメント:フトアゴのアダルトを2匹以上で飼育を予定するなら~(^^)このくらいのサイズをオススメします。
世話をするにも使い易いデザインが、とても楽に思います。

商品説明

★ 扱い易いガラス製 ★
  爬虫類・両生類・小動物・昆虫用ケージです!!
ライトの装着を固定出来ます
クリップスタンド『 ひまわり(別売り) 』 をセットする時は、取り付ける穴が開けてあります。
 クリップ部分を取り外し、スタンドだけでネジで固定することができ、偶発的落下を防ぐことが出来ます。

ヒーターの設置も便利
底板のヒーターが入る部分は、熱伝導率の良いガラスですが、他の一方をABSプラスチックにし、更にガラスから切り離し熱が伝わりにくい場所を設けてあります。

遠赤外線ヒーターの暖かさを最大限!!効果的にケージ内に伝える構造です。
ケージ底板下のポケット部には、専用ヒーターの『 ナイーブ(別売り) 』を入れることが出来ます。

季節により交換出来る仕組み
両脇は、付属のアミ板やガラスと入れ替え出来ます。
暑いときはアミで冬はガラスに交換可能。

水漏れのない床底設計です
水深10cm位まで、水を溜めることが出来ます。
アクアテラリウムにも最適♪
もちろん昆虫や爬虫類、両生類もバッチリ!!

サイズ : 幅90×奥行き45×高さ45cm
 付属品 : 両横アミ板・両横ガラス・カギ





4972814011304-240.jpgレグラスフラットF-900

商品説明

★ 憧れのオールガラス!

高級感の有るフラットタイプです!

水槽ガラス厚は8mmのガラスを使用しており、優れた品質と耐久性で大きな水槽でも安心してご使用いただけます。

セット内容: ガラスブタ(3mm)4枚セット付
標準価格: 37,000円(税別)
寸法(mm): W900×D450×H450





4972814011304-240.jpgレグラスフラットF-1200

商品説明

★ 憧れのオールガラス!

高級感の有るフラットタイプです!

水槽ガラス厚は10mmのガラスを使用しており、優れた品質と耐久性で大きな水槽でも安心してご使用いただけます。

セット内容: ガラスブタ(3mm)4枚セット付
標準価格: 58,000円(税別)
寸法(mm): W1200×D450×H450




banner_01.gif
参考になりましたら、ランキングタグを押して下さい。
2007-05-04(Fri) 01:40 CAGEや用品について | コメント(23) | 編集 |
  • 承認待ちコメント from
  • このコメントは管理者の承認待ちです
    2009-03-04(Wed) 02:28 | | # [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさん~こんにちは

    (*^^*)そろそろ~用品の受付記事を書かなくてはねって思っています。
    UVBライトと床材は~まだ出せないので・・・(^^;)
    2007-09-11(Tue) 20:01 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ただいまです~
    ユキさん!!本当ですか??
    ユキさんにケースバイケースM&保温床、ひまわりらいととかUVB
    とかお願いできるんですか~??

    だめなものがあればいってください。

    まだ、お母さんは、何もしてくれていないので
    ユキさんのコメントをみせたところ
    「それは、それは・・。ぜひお願いして予約したら・・」
    という許可をえました~。
    ラッキー!!!です。

    ぜひお願いします。

    お母さんのメールアドレスを入れておきます。
    なにかあったら、連絡ください。

    よろしくお願いします!!




    2007-09-11(Tue) 17:10 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさんこんばんは♪

    (^^)フトアゴの行動って~見ていると飽きません
    でも~全てに意味の有る場合もありおますよ

    これは。。。組み合わせです!
    イライラ=不機嫌な理由がある
    穴掘り=ホルモンのバランスに変化((習性)違う場合もあります
    餌食いが悪い=餌をお腹に入れる事を拒む理由がある
    脱皮途中=現在は健康状態で成長時期
    35cm~40cmのヤング個体の行動


    (;^^)ケガや病気の場合の突然変化なら~人間は思い当たる何かがありますから~判断材料にもしなければなりませんよね
    論外の場合もありますけど・・・


    (*^^*)それと~ケースバイケースの販売が決まりました!
    9月31日までにゲージのご予約を頂くとプレゼントがあります♪
    たぶん専用のクリップスタンドを1個サービスすると思いますよww

    オープニングの時にしか出来ないサービスなので~まるにんさんも予約してくれるなら特別に専用のクリップスタンド2個付けちゃいます♪

    (^^)いろんな興味のある質問を出してもらってるしね~☆

    カミハタ・トリオ(UVBライトの会社)は打ち合わせもマダなので~サンプルを出していませんが・・・(^^;)
    近いうちに販売ページの宣伝記事で明らかにします
    2007-09-11(Tue) 03:14 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ユキさんは、本当に博士ですね!!
    夏にコモドの観察日記を書いたとき
    いろいろ本をさがしたり、ブログを見ましたが
    フトアゴのこんな行動までは解説してくれていませんでした。
    それに犬とか猫とか熱帯魚はいやってほど本がでているのに・・・・。


    そうか~。
    人間で言うと一ヶ月が二年ぐらい?ってことですよね・・。
    わたしより年上かいなあ~コモドちゃん!!

    あいかわらずイライラしてますし、私をみる目つきも悪いような。
    どのくらい続くのか・・・はやくもとのコモドになって欲しいです。

    でも安心しました~
    ユキさん、ありがとうございます!!v-238

    2007-09-10(Mon) 21:07 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • ゴメン・・・話が飛躍してしまったようですね(汗)

    まるにんさんが理解・・・・と言うよりも
    (;^^)初めての「生理」のような時期かと思います

    人間と違い、見た目に判りにくいので~出血は確認できないかも知れませんが、行動で極端なイライラなどがあるようです

    リュークエルザですが、同じような大きさ時期にありました
    まるで・・・妊婦の行動に似たような~荒い行動もしましたが、今は落ち着いています

    だから生理が始まった頃の行動と思っています
    (;^^)コモドちゃんの場合ですよ
    まだはっきりと確認したわけではありませんが、心配するほどではないように思います
    2007-09-09(Sun) 22:24 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • お母さんにきくと・・
    「反抗期」って私とおんなじでした~??

    中学のお兄ちゃんにきくと
    「中学の女子??今、めっちゃエロイ!コモドもエロエロちゃうん!!」と
    いわれました・・・。

    ってことは、「発情期」ですか~

    えー??!!!!!!!まさか・・ねっ・・ちがいますよねえ・・。
    ユキさん・・・。

    ちょっとショックをうけていますが・・違いますようにといのって寝ます。
    おやすみなさい・・。
    2007-09-09(Sun) 21:04 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさんには判りにくいかな?

    お母さんに聞くと判るとおもいます(^^;)
    女の子のコモドちゃんがする行動であれば・・・納得って気がします

    でも~他の病気などにも気をつけてくださいね
    たぶん病気なら元気に穴掘りはしないと思うし・・・
    2007-09-09(Sun) 20:05 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ユキさん、ライト教えていただいてありがとうございます。
    お母さんにお願いします!

    で、コモドは♀なんですか~うるうる・・・。
    わたしゃ、男の子が・・・・うるうる・・・・・・。
    私の中では、男の子のままでいて・・・・。うるうるうるうる

    で、中学生の女の子のよくある行動・・・って
    「反抗期」ですか???
    お兄ちゃんもあるけど・・・

    ちがいます??
    2007-09-09(Sun) 19:52 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさん~コモドちゃんは?かもです

    (;^^)フトアゴの行動は・・・いろいろ意味があるようですが、食欲不振で穴掘りって事は・・・イライラしている状態のようです

    それと病気でないなら・・・ 大きさから言ってメスの行動かもです!
    中学生くらいの女の子に~よくある行動と思ってください
    (;^^)意味がわかるかな?

    でも食欲も無くて痩せてくるようなら・・・病気を疑った方が良いです


    ケースバイケースについてですが、Mはかなり低いですよ
    (^^)この低さを逆に利用するなら・・・ソケットはひまわりで~ライトはREX サンライト レセントUV 27W 交換球 TFW
    2400円くらいです!

    私が気に入ってるデカイソケットの交換球になるんですが、天井が低いと効果も得られやすいんです

    ただ・・・半年以内に交換しないと効力も無くなってしまうので気をつけてくださいね(^^)


    2007-09-09(Sun) 14:10 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ユキさん、こんにちは・・・。
    夏休みおわって、風邪ひいてました。
    すいません・・・。

    やっと復活!!

    で、「もちろんUVBライトの位置次第なので~ライトの種類が決ったら教えて下さいね 私で良ければアドバイスしますよ(^^)」

    とユキさんが言ってくれたはるので・、すいません・・・

    あの、お母さんは
    「ケースはケースバスケースの90Mでいこう!!Lは背が高いので
    だめ。リビングにはしんどい!!」といいます。

    だから、逆にそれだとどのライトがいいですか~
    あと前は、レプティサンZOOとかをすすめてられましたが
    やっぱり、ケースバイケースには専用のひまわりがいいですか??

    あと、コモドの様子が変です。
    落ち着かなくて、食欲もなくて
    ケースの隅がりがり引っ掻いて、砂をかいて、そこまで見えてもかいています。
    ちょっとだけ足が脱皮していますが、前の脱皮のときは、そんな様子ぜんぜんありませんでした。
    なによりあんまり食べないのが心配です・・・。
    お医者さんに行った方がいいですか~。うるうる。また私の熱もあがるかも・・・・。心配です。

    いつも、すいません~
    お母さんは、忙しくてちっとも注文の先に進んでくれないので
    ユキさんだけがたよりです~



    2007-09-09(Sun) 11:08 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさん こんばんわ

    (^^)ケースバイケースは~いろんなホムペで販売してますからね
    通販も良いですよ
    90Mと90Lがあるので・・・フトアゴにはどちらもOKです!

    もちろんUVBライトの位置次第なので~ライトの種類が決ったら教えて下さいね
    私で良ければアドバイスしますよ(^^)



    ちなみに~私が飼育用品の販売を始めるのは~10月1日からです・・ずいぶん先ですよ(汗)
    みどり商会には取引申請中ですし・・・OKを頂いてるワケでもありませんし・・・^^;



    (^^)婦人服や女性向けの雑貨などの販売はしていましたが~爬虫類業界の問屋さんに無知なので・・・
    この先も慎重に契約先を厳選したいと思います。

    どこにでもあるショップよりも~良いと思うものだけしか置かないので数は少なくなるんじゃないかな?
    2007-09-04(Tue) 21:01 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • みどり商会のホームページ・・ってたぶん違うと思います。
    すいません・・。
    そこの商品がでているのん・・・だと思います。
    それもいろいろあるようで、「???」マークのお母さんです。

    ユキさんはお勧めのお店ありますか・・・。
    お母さんは、そうゆうの弱いので、パソコン嫌い・・なので
    はやく注文してほしいのに・・・・。
    ユキさんがお店??を早くしてくれはったら、うれしいのに・・・。
    信頼できるし・・・・。

    DAIちゃん、すこしよくなったようですね。
    私はDAIちゃんが、なぜか大好きです。

    コモドの発色が悪いのは、もともとなのかな~
    DAIちゃんと同じような色て゜、トシもおんなじぐらいなのに
    脱皮しても綺麗ないろにならないし、
    左手、左足がいつもきたない・・・。灰色・・・・。
    脱皮しても灰色・・・・・・・。
    「きちゃないコモド」って・・・みんなに言われます。

    DAIちゃん・・・・うっぅつつくしいです・・・!!

    熱出してしまったまるにんでした~
    2007-09-04(Tue) 08:15 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • 良かったですね~♪まるにんさん

    (^^)私もケースバイケースの良さを改めて知ることが出来ました
    この秋から~ネットショップでの飼育用品販売に向けて契約先を考えていたところです

    みどり商会も特約店の契約を真剣に考えてみようかと思いました
    ケースバイケースは~後のガラスもメッシュに出来るとは・・・

    これは知りませんでした(^^)
    でも・・・ちょっと質問
    みどり商会のホムペって有りました?

    私が探す限りでは・・・みどり商会の会社専門ページが無かったので・・・
    2007-09-01(Sat) 21:33 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ユキさーん
    ありがとうございます!!
    お母さんがちょうど「みどり商会」のHPで
    「どないやねん!!」とさけんでいたところでーす。

    ありがとうございます・・・・・。おいそがしいのに・・・うるうる・・・の
    まるにんでした。

    おたまじゃくしに足がでないよーん・・涙
    2007-09-01(Sat) 13:25 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • 追加で・・・

    詳しい画像も見れます
    http://www.petyasan.com/photono/1892.html

    60Mがモデルですけど
    よく説明されてますので参考にどうぞ!
    2007-09-01(Sat) 13:23 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • みどり商会の宣伝みたいですが・・・

    ケースバイケース90M 19000円
    床保温マット ナイーブ 3200円
    クリップスタンド ひまわり 2000円?×2個

    以上はみどり商会の専用なので~揃えたほうが良いと思います
    後は・・・
    TFW REXサンライト レセントUV  15000円
    バスキングランプ 1000円 
    ナイト球 1000円


    すんごい寒い日には赤外線ランプをつけてあげると良いです
    ゲージ全体が温まります(^^)
    赤いランプですよ~市販の「食品用」などでも同じ効果ですが・・・
    2007-09-01(Sat) 13:20 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ゆきさん~
    あほな質問・・・・。
    「水槽の90cm」というのは、お魚入れる奴で、ケースバイケースとはちがうんですよね~汗・・・・。

    餌やりやフンの始末をかんがえるとケースバイケースって思っていたのですが、そこにとりつけられるスポットUVBのお勧めはありますか~
    お勧めのは「でかいライト」以外に、このゲージでつかえるすぽっとUVBがあればおしえてください。

    ユキさんは「水槽」+強烈UVB派ですか???
    水槽の方がおしゃれだけれど、保温用の蓋って売ってませんよねえ・。
    手作り??うーん。それは・・・・・。むり~かも~
    でも、なんかかっこよく飼育されている人の

    ユキさんの言葉は神さんのお告げです。
    が・・・

    ケースバスケースでのUVBスポットライトありませぇんか~

    宿題もしないで、パソコンの前にばっかりいると
    さっきめっちゃおこられた!!
    だって頭は、コモドの新しい家でいっぱいなのに!!!!!!!!!!!!
    あたまぐちゃぐちやで、正直だれか「はいこれでおうちだよ」ってしてほしい・・・。あっ・・そんなこと、いったら失格かなあ~。
    だって、夏休みもおわりなのに・・なんか・・・涙・・・

    なつの課題図書に「両親をしつけよう」って本よんだのです。
    ほんまやー!!って思うことも多かった!!!
    ってユキさんも、お母さんだっけ・・・

    元とちせが大好きなまるにんでーす。
    沖縄気分~
    2007-09-01(Sat) 11:27 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさん・・・

    (;^^)最後じゃなくても良いんですけどね(笑)
    私で判る事なら~聞いてくれた方がコモドちゃんのためにもなると思いますよ

    それに他の飼育者の参考にもなります


    ところで・・・
    私の推薦はレプロではなくてケースバイケースです

    値段の関係で~惹かれる部分があります♪
    天井はレプロの方が高いんですが・・・約2万円と4万円の違いがありますしね~(><)

    でもケースバイケースだとフトアゴなら良いと思います
    天井が高いとUVBも届きにくい場合もありますし


    ところで・・・たぶん勘違いしていると思われる部分を・・・(汗)
    UVBライトの選び方ですが、値段と質は比例しています

    高い物は~UVBの寿命も長くて効果も得られやすいって事です

    ちなみに~蛍光灯タイプを避ける理由ですが、UVB効果の寿命が判りにくいって事があります
    安くて使いやすい変わりに、3ヶ月ゴトの交換って思うほうが良いかも!
    それに~水槽用のライトソケットしか売ってないわけじゃありませんが、60cmサイズしか無いと思います

    これを使用する場合は~別にUVBライトをつける必要があるので・・・不経済ですよ(汗)

    スポット式のUVBライトの良いところは~集中して効果が得られるって事もあります
    15000円・・・高いけど寿命を考えたら安くつきますよ


    ちなみに・・・水槽の90cmでしか使えないくらいデカイUVBライトなんですが~オークションにもあるドラゴンクランチフィールドのライトが効果イイです!
    http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/pitem/83158442
    TFW REXサンライト レセントUV


    (;^^)ビックリするほどデカいんですが~今回のは電球も交換式になっているので~交換球は2500円くらいなので6ヶ月ごとの交換ですが次回から安いです!

    水槽飼育は手入れもやりにくいですが・・・
    このライトは水槽でしか使えないと思います  多分ゲージに入らないような・・

    水槽約1万円以下と~UVBライト9800円と~スポットライト約1000円と~寒さ防止にナイト球と保温マットで約4000円・・・
    そして水槽の上に保温効果のある天井を付ければ良いかもです!


    ついでに・・・
    日当たりの悪い場所でも~鏡の屈折を利用すれば日光浴も可能です!
    意味が判れば・・・イイんですが(^^;)
    2007-09-01(Sat) 07:43 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ユキさん
    あと最後にUVBについて・・・。
    いろいろユキさんに紹介してもらってるんですけど、そんなに日光浴はできないので、ライトが必要と思います。
    (曇りの日が多い山沿い地形なのです。)

    で、スポットライト式をお勧めされていましたが、スポットライトとバスキング用のライトとあと、今はつけてないんですが、夜用の保温スポットライトもあるようなのでそれも必要なのかな~と・・・。
    そうすると、三つもスポットが天井からさがるので、こわいですよねえ~

    で、今も使っているのですが、あのお魚用のんに蛍光管のUVBをつけるタイプでいいかなあ・・・・とおもったりします。

    でも、いろいろみたけれどニッソーのは2灯付カラーライト600っていうのんしか見つからなくて、「2灯も必要なの」とか「90センチなくていいの」とか
    知識がないと悩むんです。

    コモドを買った爬虫類やさんは、そういったゲージとかに関しては知識&物がなくて、「アダルトでも45で十分」っていった人だから×なんです。
    ブーでしょ・・・。アダルトがせまいところで・・・苦っ

    三つものスポットをとりつけるか、蛍光管にするか・・・。

    でも高いし親に言いにくいので45の今のでもいいかなあ・・・となやんだり・・・してます。

    お誕生日プレゼントにしてもらおうと考え付きましたが、それでも高いですよねえ・・・。はぁ~

    すばらしいアドバイスをください~

    それとコモドの写真送ったんですが・・・。なんでか、写真がおくれてなくって・・・。ショックです。削除してください・・・。

    2007-08-31(Fri) 20:53 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ワクワク
    2007-08-31(Fri) 19:09 | URL | #- [ 編集 ]
  • from ユキ
  • まるにんさんこんにちは!

    (;^^)私もレプロ90は欲しいトコロです

    ちなみに~アダルトサイズは60cmで大丈夫=無理しなくても飼えますよって意味です
    もちろん~スペースがあれば大きい方が良いのは必然!

    掃除・・・レプロシリーズは前開きなので~掃除も簡単♪
    ライトは~次に購入する時には大きめの方が良いでしょうね

    しかしアダルトに近くなると~ある程度の体温調整は出来るようになりますし・・・バスキングは小さくても良いと思います

    UVBだけですね 問題は
    日光浴で上手にUVBの吸収をさせられるんなら~OK!
    寒い地域に関してですが~今度、寒さ対策の記事を書きます

    かなり詳しく書くので期待していて下さい(^^)
    2007-08-31(Fri) 17:07 | URL | #- [ 編集 ]
  • from まるにん
  • ゆきさんへ
    まだ観察日記がおわってない~涙・・
    はおいといて・・・。

    質問です!!!
    コモドもヤングアダルトで尻尾もいれて40センチちかくになりました~
    どう見ても今の45cmゲージではしんどいし、
    この家やこの地域は寒いので、そろそろ冬の事も考えないとだめかな~
    (だって引っ越してきたとき、三月だったのに家の中夜になると四度なんですよ!!南のリビングなのに!!!)

    で、ユキさんのここに来ているわけです。
    ケースバイケースのゲージはよさそうですが、
    ユキさんはアダルト一匹なら60で大丈夫・・・とかかれていましたが
    90は欲しいと会社のサイトには書いてあって
    場所があれば多きのがいいのかな~と思ってます。
    (私が勝手におもってる・・・・。)

    で、そうなると紫外線ランプ(今は蛍光灯タイプ)もそんなに大きいのがあるのですか???
    ヒーターはあるようですが・・・。
    今の紫外線ライトではあたらない所がでてくるし・・・。
    また、今あるバスキングランプではだめですか??

    今はケージを週に一回日光にあてて、中身もだして、砂も掃除してもらってますが、90だとできないですよねえ・・・・。
    臭くならないですか???

    いろいろ高い買い物になると、私は今借金をお母さんにしているし
    結局親に買ってもらわないといけないし・・・・・。
    きちんと説明しないとだめなので・・・・・・・。

    いつも頼ってばかりで、本当にすいません・・・・・・。
    写真も載せたいのですが、やり方が・・・・汗・・・
    ということで、DAIちゃんや卵さんたちのことでたいへんなのに
    すみません・・・・。

    私は京都ですが、大阪府大阪市に「クウ動物病院」が爬虫類を見ている
    というのをHPでみつけましたが、くわしいことはぜんぜんわかりません。

    2007-08-31(Fri) 14:21 | URL | #- [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!