fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


彼等の為の自家栽培 [20070521]
自然の中生きる生き物達・・・
健康維持する為にも~彼らってさまざまな知識を持っていますよね


トカゲだけを採っても脱皮の前には必要な栄養を意識しながら摂取する
これは生まれた時から本能として備わっているんです

しかしそれは自然界での話です


では~人間のペットとして暮らすフトアゴちゃん達はどうなんでしょうか



E-22.jpg我が家のフトアゴには、自家製の小松菜をあげている
プランターいっぱいになった小松菜で1ヶ月は補える

Rep-Style

嫁さんは、ついでにバジルイタリアンパセリも育てろと。。。
がなぜベランダ菜園をやってるのかわかってるのだろうか・・・


(*^^*)すごくペットに気持ちを込めている飼い主のお話です
ここは自分のスタイルインテリアに合わせてフトアゴを飼育している所なんです

奥様のひと言には~ついついってしまいましたが


ペットを飼う人さまざまですよね
を飼う人は~リボンを付けてみたり~カッコイイスタイルにしてみたり・・・
ネコならお洒落な首輪などでキメてる人も・・・




フトアゴ等の爬虫類は~ゲージゲージ内アクセサリーこだわりを持つって人が多いんです


自己満足の世界
すべてのペットを飼うひとに対して言える言葉・・・


2.jpgしかし~上手くインテリアにしてしまえば最高に良いパートナーになれるんです

フトアゴヒゲトカゲ自分流に合わせてくれるペット
そしてそれが世話を苦痛に感じない手段にもなる
Rep-Style

ここはフトアゴヒゲトカゲと自分との関係を上手に保ってるブログです



フトアゴを飼ってみたい・・・
そう思う人には楽しさが伝わるでしょ?


しく考えなくてもイイんです
爬虫類の飼育にはインテリアとして考えるのも楽しい飼育の手段


そしてペットの健康

私達を楽しませてくれるペット達健康でいてくれるのは嬉しい事です
彼等の為自家栽培ってのも~なかなか面白いと思いますよ~


(*^^*)私が自家栽培をするなら~ミニとまとも植えたいですね


追記・・・沢山の飼育ブログを拝見しながら思った事があります。
初めて飼う人が上手く飼育を出来ないのは当たり前!

一人で悩まないで下さい
判らない事はではありませんよ~
詳しい人に聞くのも手段です!
楽しくハチュ飼育をするための提案・・・

判らん事はに聞いちゃえ(^0^)
このフトアゴヒゲトカゲの飼育も応援しますよ~

banner_01.gif
参考になりましたら、ランキングタグを押して下さい。
2007-05-21(Mon) 17:39 自己流の飼育方法 | コメント(3) | 編集 |
  • from ユキ
  • 爬虫類への意識向上にはこだわりを持つ飼育者を見てもらうことですよね~(^^)

    てつさんの言うようにタンポポの鉢植えがあれば買ってでも与える人は居るけど~道端のタンポポを採って与える人は少ないと思いますよ

    これこそが現在の飼育スタイルだと思います

    昔のようなゲージに砂と石を入れて・・・みたいな紹介では人気も飼育意欲も刺激されないって事なんですよね~

    女性の喜んでもらえる飼育スタイルは~Rep-Style のようなブログの中にあると思ってます(^^)

    2007-05-21(Mon) 21:52 | URL | #- [ 編集 ]
  • from てつ
  • ハチュ飼ってる人はセンスの良い人が多いと思いますよ。
    後、勉強熱心ですね。
    cowboyさんの飼育スタイルは私も参考にさせてもらってます。

    先日、犬猫用ですがタンポポの鉢植えを見つけました。
    小松菜やチンゲンサイより食いが良いようです。
    2007-05-21(Mon) 20:43 | URL | #- [ 編集 ]
  • from cowboy
  • わぁー。私の紹介を しかもこんなに良い風に言ってもらえて感謝です。
    こんな感じで言われちゃうと恐縮ですよ^^;
    そんな大それたものじゃないですよw
    リビングで飼ってるから、見た目もよく 手入れもちゃんとしないと臭ってしまうし
    そして、ハチュだからって「ただ飼ってる」って感じにしたくないだけです^^
    来客者が爬虫類のイメージを変えてくれたら
    そんな感じですよ^^

    私の紹介に手間とスペースを使っていただいて
    ありがとうございます。m(_ _"m)ペコリ
    2007-05-21(Mon) 17:54 | URL | #MJ.8oQaI [ 編集 ]

    管理者にだけ表示を許可する


    copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    パゴちゃんの部屋

    パゴちゃんの部屋
    2004年1月17日

    ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

    パイナさんの部屋

    パイナさんの部屋
    2006年生まれ

    お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
    この子の顔は最高に上品なんです♪

    リュークの部屋

    リュークの部屋
    2007年1月頃生まれ

    オチャメなRyulk(Blacknail)
    なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

    エルちゃんの部屋

    エルちゃんの部屋
    2006年12月生まれ

    優しい性格のEruza(Blacknail)
    ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

    DAIちゃんの部屋

    DAIちゃんの部屋
    2007年・3月頃生まれ

    何でも食べるDAI(Clearnail)
    とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

    リザードンの部屋

    リザードンの部屋
    2005年生まれ

    大きな体のLizardon(Blacknail)
    おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

    マドンナの部屋
    マドンナの部屋
    2007年7月30日生まれ

    やんちゃなMADONNA(Clearnail)
    綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
    ノエル君の部屋

    ノエル君の部屋
    2006年5月5日生まれ

    やんちゃなNOEL(Clearnail)
    好奇心と行動力はバツグンの子です!