fc2ブログ
blog top Category Archive All title Search RSS Admin
爬虫類カテゴリ
お越し頂いた人数
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2008年05月 | 06月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


飼育に関する記事
Blog Ranking


お役に立ちましたら、お願いします。
(*^^*)1日1回ポチっと押して頂けたら嬉しいです。

カテゴリー
Welcome to myblog


M o n t h A r c h i v e
前の月(04月)2008年05月のアーカイブ次の月(06月)

  • 苺・イチゴ・いちご♪ - No636 at 2008年05月31日  (Sat)  22:16:26
    └ 土曜日は野菜市場に行ってきました(*^^*)うちは野菜漬けのよーなもんですからね~いっぱい買いましたこの苺・・・Aが欲しいと言うので買ったんですけど~その言い方が面白かったですねA:あっ 苺じゃ~俺~DAIにもノエルにも分けたげるけー買ってユキ:あら~1パック100円なのかなり小さいけど無農薬だし皆にも良さそうね~(皆⇒昆虫達)と言う事でフトアゴちゃん達と一緒にA&Bが美味しそうに食べる中私は昆虫...
    ... ⇒全文  [DAIの日記]

  • 卵・・・発見 - No633 at 2008年05月31日  (Sat)  07:54:28
    └ 女の子同士で同居してるリュークとマドンナまだ両方とも42センチとは言え 小さい体ですとっても小さくて不健康な卵が4個 これが2人の居るゲージにありました(;^^)どちらが生んだのか・・・どちらでもヤバイですね4個しか生んでいないのも~ヤバイような・・・お腹に詰まった状態だと残りが体内で腸を圧迫したままになってしまいますさっそく個別にして様子を看ています・・・病院に行こうか・・・どうしょうか・・・た...
    ... ⇒全文  [リュークの日記]

  • ボビング合戦 - No630 at 2008年05月31日  (Sat)  06:57:15
    └ 今日は湿度も高くて~皆さんハイテンション(;^^)イライラしてたんでしょうかね・・・パイナ:どおしてイライラしてるうて思うのよ~別にイライラなんてしてないわユキ:アゴが黒いから解りますよ~パイナ:あら~私が威張ってもイイじゃないユキ:フトアゴは♀が遠慮するって相場が決ってますよ~パイナさんがボビボビしまくったらノエル君がシェルターに閉じこもって出てこなくなるじゃないですかパイナ:イイじゃないブーブーホ...
    ... ⇒全文  [パイナの日記]

  • 再生爪は骨? - No632 at 2008年05月30日  (Fri)  17:17:15
    └ 再生爪・・・切ってみました以前からリザードンの真横に向いた爪が邪魔そうで~いつか切ってあげようと思ってたんですよね写真じゃ真っ直ぐ生えてるように見えるけど・・・実際には90度くらい変形して生えてるので真横に向いてたんです昨日~温浴させた後に綺麗な色になって~私のヒザでまったりしてましたつい・・・リザードンの爪を見て気になったのでニッパーを出し いきなりチョキンそしたら急に目をまん丸にして「ビクっ」...
    ... ⇒全文  [リザードンの日記]

  • 梅雨入り? - No628 at 2008年05月29日  (Thu)  02:29:41
    └ また嫌な季節になりました雨の量も多くて~ジメジメしてます(;^^)こうなったらゲージで遊ばせるか・・・部屋に放し飼いと行きたいトコですがうちは♂が3匹居るので順番ですね~しかも他の♂が見えないようにしながら(汗)ちなみにDAIちゃんが見つめる先にはマダゴッキーMサイズ君この子は賢いので「ドコから食べようか」を悩んでる最中なんですよ通常は頭からガブりといくんですが~Mサイズは少々大きいので足もゴツゴツして...
    ... ⇒全文  [DAIの日記]

  • 実家デビュー! - No629 at 2008年05月28日  (Wed)  10:29:46
    └ 夕方になってから~ばあちゃんち(私の実家)に女性向け雑貨の商品カタログを取りにA&B&マドンナを連れて行きました姪っ子やばあちゃんに「あら可愛いのね」と言わせてやろうかと・・・マドちゃんを肩に乗せて~車で2分のところを車で行きました夜道は嫌いですからユキ:どおよマドちゃんよ可愛いじゃろ姪っ子:あっこの子が写メのマドンナって子ワリと可愛いじゃ~んユキ:ワリとアンタ~日本語間違ってるよ姪っ子:う、うん す...
    ... ⇒全文  [マドンナの日記]

  • あら? - No625 at 2008年05月23日  (Fri)  12:59:01
    └ エルザ:ねえ~隣の家がなくなってるわよ知ってたノエル:ああ・・・確か3~4日で解体も終わったらしいね新しく建て替えるそうだよエルザ:へえ~そうなんだ~だから2~3日は窓を締め切ってたのねノエル:そう言えば・・・今度からは家が建つまで庭で日光浴させるって言ってたな~フェレットゲージも2つくらい外に運んだらしいぞエルザ:じゃ次からは長い時間日光浴できるのね嬉しい★Blogランキングに参加しています(*...
    ... ⇒全文  [エルザの日記]

  • なるほど。。。 - No627 at 2008年05月23日  (Fri)  11:29:20
    └ (^^)日本国内で~フトアゴヒゲトカゲを熱心に研究し、綺麗なカラーバリエーションを出してくれる業者って沢山ありますよね。その中で、私も変わった餌とか買ってるところなんですが~爬虫類倶楽部さん今日、久々にHPを見たら・・・初心者向けのフトアゴ講座を活字にして出してくれてましたそりゃ爬虫類初心者が増えてますモンねえ~爬虫類倶楽部(*^^*)私がカラーバリエーションやアメリカの人気カラーを知りたい時に拝...
    ... ⇒全文  [未分類]

  • マドちゃんとリュークとデュビア - No624 at 2008年05月23日  (Fri)  11:19:29
    └ ユキ:時間が無いからさ~早めに切り上げるからね~急いでよ~リューク&マドンナ  はーいカサカサゴソゴソリューク:ん 今何か動いた音がしなかったマドンナ:うん・・・したよね~ あッデュビアよお~ほら見てリューク:マジぃ~一緒に日光浴させる気なんだわマドンナ:どうにか取れないのリューク:このケースで取れたためしは無いのよねでも・・・食べたいマドンナ:アタシも食べた~いリューク:でもこの流木の高さがあれば...
    ... ⇒全文  [マドンナの日記]

  • 急げ急げ! - No623 at 2008年05月23日  (Fri)  09:54:38
    └ 明日から雨になるらしいし・・・今日は午後から曇ってくるらしいからさ急いで日光浴も済ませてね 頑張るのよ~DAI:そんな~急げったってさ・・・また無茶なこと言ってくれるよどんくらい時間あるのユキ:1時間ずつよ雲が多いからさ~チャンス逃さないでねDAI:のんびり~まったり~太陽が強くなったらポカポカじゃ~んユキ:アンタって~本当に日光浴が上手ねえ~DAI:僕~雨が降ってもココがイイヒーターとエミートも...
    ... ⇒全文  [DAIの日記]

  • 機嫌の悪い産卵前 - No626 at 2008年05月23日  (Fri)  05:32:59
    └ 穴を掘りまくりのパイナさん(><)こっちがヒヤヒヤしてしまいます今日もフェイク・・・土で汚れた体を洗いながら・・・こんなに冷たくなってライトで暖めても土が冷たかったようです掘って掘って~堀りまくっても卵を産む気配ではありませんでしたね(;^^)しかし~スゴイ色になりますね本人は命がけで産むわけですから・・・産卵後は無事に体を洗い暖めて体調を戻させるのが私の務めですかねユキ:でもパイナさん産みたくな...
    ... ⇒全文  [パイナの日記]

  • 大きさ比べ - No622 at 2008年05月23日  (Fri)  03:38:07
    └ ルームメイトのマドちゃんと一緒に温浴中ついつい並べて写真を写してみました右はリューク2007年1月生まれのクリアネイルへテロ只今41cmくらいかなあ~頭胴長は18cmほどです 頭はマドちゃんより大きくなってるんですけどね食欲不振を繰り返し昆虫で育ったから成長は遅いような・・・左はマドンナ2007年7月生まれのクリアネイルもう42cmで頭胴長も18cmあります順調にスクスクと育つと・・・デカいですね...
    ... ⇒全文  [リュークの日記]

  • 色も増えてきました - No621 at 2008年05月23日  (Fri)  02:57:03
    └ 冬場は餌くいも悪く~なかなか大きくならないので心配してたんですけどね最近は温かくなって脱皮もチビチビですが~始めてくれてます薄いサーモンピンクが可愛い~前回の背中の脱皮で多くなった薄紫の部分いつも出るようになって綺麗柄になってないのが残念なんですけどねユキ:大きくなってくれるんだもん・・・欲は言えないなあ~まあ、クリアネイルへテロちゅー事なんだろうね爪もグレーだったし~薄紫の部分もでるし~しかし・・...
    ... ⇒全文  [リュークの日記]

  • 色は変わるの? - No618 at 2008年05月22日  (Thu)  04:54:45
    └ (*^^*)変わるのがフトアゴヒゲトカゲの特徴でもありますよこれはクリアネイルとブラックネイルとでは色素の関係で違いもありますが~やはりクリアネイルの子は極端に色の変化がないと思います。写真はマドンナの背中上がフラッシュをたいていない状態で、下がフラッシュを使い撮影していますこれが通常に時に出る色ですが、機嫌の良い時には色が濃くなります発色してると言うのですが、熱いお湯で温浴させた事はありませんが...
    ... ⇒全文  [フトアゴヒゲトカゲの特徴]

  • 水槽60cmの活用 - No617 at 2008年05月21日  (Wed)  12:43:25
    └ フトアゴヒゲトカゲを飼うときに揃える用品で、普通の60cm水槽を用意する場合のお勧め用品をピックアップしました水槽なら持ってるよって方に、通気の確保も忘れずに設置していたくように配慮してください。*通気が悪く、湿度が高くなりすぎると健康に害を及ぼす恐れがあります。設置位置については、ケージの大きさや種類によって異なりますが、ココでは60cmの水槽を使った場合とします。まず、写真のように床用ヒーター...
    ... ⇒全文  [CAGEや用品について]

  • 警戒中! - No616 at 2008年05月20日  (Tue)  22:00:36
    └ 最近のリュークマドちゃんと同居でシェルターに引きこもる事もなくなったリューク(;^^)ちょっと解りやすいと言うか・・・ もうクセなんでしょうかねユキ:あんたさあ~最近は私と目も合わせないじゃんなにか隠しとるじゃろリューク:別に・・・ユキ:いや、私には解る正直に言ってみなさいよリューク:だから・・・別に無いってばユキ:あんた 脱皮する気きゃろ目も合わさないし~奥の流木にばかりいるし・・・そうじゃろモク...
    ... ⇒全文  [リュークの日記]

  • 固いマダゴキは奇形です - No670 at 2008年05月20日  (Tue)  03:39:23
    └ マダガスカルコックローチの奇形に関する情報として、小さく硬い固体になってくるように思います。原因は近親配合での奇形となりますので、ペットによっては消化できずに消化不良を起こしてしまう場合も十分に懸念しなければならないようです。これまでに、当方の仕入れで血統の異なる種類を入れ替えて繁殖させてきたマダゴッキーと、血統を入れ替えずに繁殖させることを1根bん以上行った場合とでは大きさにも硬さも違いがあるよ...
    ... ⇒全文  [マダゴッキーについて]

  • 穴掘り♪ - No615 at 2008年05月18日  (Sun)  21:34:59
    └ ノエル君とはケンカも多いエルザさんですが、以前に比べるとノエル君との場所取りも激しくはありませんこうやって~2匹がまったりしてると嬉しいですよホント・・・場所取りに負けた方はシェルターに引きこもってる事がしばしばありましたから・・・ほとんどノエル君ですけどなんとなく表情は面白くなさそーーーーーに見えますが只今妊婦なんですノエル君との子なら期待できるんですけどね~待ち遠しい事だし・・・でもまだ有精卵...
    ... ⇒全文  [パイナの日記]

  • 久々にGOODなお品♪ - No614 at 2008年05月18日  (Sun)  03:02:46
    └ (*^^*)おおおおおおっ初心者向けの鉱物セットを出してくれたんだ~っといきなり紹介私がいつもココで鉱物を集めるんですけど~真面目に本物、偽者を書いてくれる方なのでお気に入りリストにしています優優鉱物←クリックで見れます玉石混交楽しい1円オークション(中国産鉱物標本)色つきの石もいっぱいのコレクションになりそうなセット玉石混交楽しい1円オークション(中国産鉱物標本)紫外線ライトで色も変わる蛍石がいっ...
    ... ⇒全文  [オークションでの話]

  • 言い聞かせたんですけど・・・・ - No613 at 2008年05月17日  (Sat)  08:54:42
    └ あまりに恐れを知らないマドちゃんに言い聞かせる事にしました解らないんなら~窓越しにでも怖い思いをすれば解るかなあ・・・っといいマドちゃんフトアゴは強い雄に逆らわない習性があるの同じ♂同士でもアームウェビングしてご挨拶すんのよ 解ったマドンナ:は~いそこで試しにDAIちゃんと会わせてみることにユキ:マドちゃんのお婿さんになるDAIちゃんよマドンナ:アタシのお婿さんになるのDAI:ボビボビ ボビボビ ボビボヒ...
    ... ⇒全文  [マドンナの日記]

  • 大人の貫禄 - No612 at 2008年05月17日  (Sat)  07:50:48
    └ うちに来て~まだ誰にもアームウェビングをした事の無いマドちゃん誰もが認めるリザードンに会わせてみようと思ってリザちゃんの居るゲージの前に連れて来ましたほんの軽~い気持ですさすがにリザードンには緊張すると思ってたんですけどね・・・まずはリザードン正面に見えるパゴちゃんにお得意のボビングを披露していましたリザードン:離れていても~心は一緒だぜところがマドちゃんは~そんな貫禄も無視して暴れだす・・・なぜ...
    ... ⇒全文  [リザードンの日記]

  • リラックス - No609 at 2008年05月15日  (Thu)  17:40:24
    └ (;^^)なんと・・まあ好きですね~ノエル君は車の中が大好きなのでドライブしなくても車に入ってますちょうど良いのかな程よく熱くなったフロントにお腹をベッタリつけてノエル:快適だなあ~ユキ:これじゃ~あんまり意味がないじゃん(UVAにも多少の期待はありますが・・・)ノエル:イイんだよ~俺は猫見たいにポカポカしてんのが好きなんだくう~ たまんないよこの光りが(*^^)ホントにリラックスしてる時にしか見...
    ... ⇒全文  [ノエルの日記]


  • 怖かったみたい - No603 at 2008年05月13日  (Tue)  05:58:56
    └ うちに来て初めてのお外ですさすがに警戒心の強いマドちゃんはキョロキョロしてました怖いの 大丈夫よ・・・私がついてるし~守ってあげるからねマドンナ:な、何何の音マドちゃんの50cmくらい後で待機していた私・・・ユキ:カサっ←(足音)マドンナ:ドキドキ(体を丸く膨らませて・・・)ユキ:あっ・・・ゴメン 足がシビれちゃってさガサっ や、やばい・・・(思いっきり足が動いてしまった)マドンナ:ぎょっ(;^^...
    ... ⇒全文  [マドンナの日記]

  • フトアゴ飼育に必要な用品の内訳 - No600 at 2008年05月12日  (Mon)  17:38:50
    └ 基礎的な用品の揃え方について、多くの方に聞かれることがありましたが個別指導のようにしてまいりました。(;^^)でも~結局は、必要な用品と無駄な用品を間違えて購入される事もあったようなので、フトアゴヒゲトカゲの初飼育をされる方に判りやすい揃え方を参考にしていただけたらと思います。●飼育する為の容器もしくはケージこれはペットが逃げない高さと、日常に動ける範囲の広さが必要となります。シェルターを使う場合...
    ... ⇒全文  [CAGEや用品について]

  • 10万アクセス・・・ - No598 at 2008年05月10日  (Sat)  19:35:08
    └ (*^^*)今日かしらこのブログを始めて10万アクセス~1年と2ヶ月くらいでしたっけ 他のブロガーさん達には「爬虫類ブログで10万アクセスて・・・おい、無理だって5年はかかるぞ」っと言われてたりもしましたが・・・さっそく記念商品でも考えよっか 何がいいかな・・・ちなみに只今、ヤフオクの落札分を梱包中 (:^^)私の解らんお品が多くて~苦戦してますよ後でお友達のブロガーさん達にメールしとこっとユキの...
    ... ⇒全文  [未分類]

  • イメージは玉木宏っぽい? - No596 at 2008年05月09日  (Fri)  18:16:12
    └ 遊んでいても・・・ 餌を食べてる時にも・・・ もちろん温浴中にも・・・(;^^)私の見つめるノエル君 っと言うよりも警戒するノエル君・・・かなユキ:あら~ 仲イイわねHuHuHu~ノエル:あんだよ~ あっち行けよまったりしてんだからさユキ:イイじゃな~い 見てるだけなんだからさユキ:ちょっと爪見せてよああ・・・なんて綺麗なの ウットリノエル:そうか~(テレテレ)じゃっ 見たらあっちに行ってくれユキ:ゲージ...
    ... ⇒全文  [ノエルの日記]

  • 空き地で日光浴 - No595 at 2008年05月09日  (Fri)  17:30:13
    └ エルザ:ヒョコヒョコヒョコ・・・ムシャムシャムシャ~ユキ:あんまり遠くに行っちゃダメよエルザ:は~いヒョコヒョコヒョコ ムシャムシャムシャ~エルザ:ムシャムシャムシャ~ムシャムシャムシャ~   ムシャムシャムシャ~エルザ:ヒョコヒョコヒョコ・・あっこっちにもある~ムシャムシャムシャ~ ムシャムシャムシャ~   ムシャムシャムシャ~ユキ:日頃は~あんまり野菜好きじゃないくせにやっぱり無農薬雑草は美味しいんかな~(*^^)昨日...
    ... ⇒全文  [エルザの日記]

  • お部屋の模様替え - No594 at 2008年05月07日  (Wed)  10:47:55
    └ 美しく可憐なイメージのマドンナちゃんに~シロツメ草のような可憐な花を部屋に飾ってあげましたユキ:まさしくマドちゃんのイメージにピッタリだわ(;^^)たぶん~リュークもマドンナも花とか食べちゃうでしょうから・・・しっかり水洗いと鉢の中にある余計な物は取り除いてますはたして・・・どのくらい形がもつんでしょうね(笑)出来れば1ヶ月くらい原型をとどめてくれたら嬉しいんですけどタイルヒーターがお気に入りのマ...
    ... ⇒全文  [マドンナの日記]

  • あら・・・スゴイ♪ - No593 at 2008年05月07日  (Wed)  01:00:21
    └ パゴ:う~ん 気持いいねえ~お風呂って毎日入りたいくらいよ~ユキ:ねえねえー 聞いてよパゴちゃんこのブログを始めてから~初めて1日のページビューが500を超えたのよスゴイと思わないパゴ:ページビューって何 それユキ:この「フトアゴヒゲトカゲの日記」ってブログに閲覧しに来てくれた人がページを開いた数よこれまでに最高498ビューだったから~ようやく500ビューを超えたってワケパゴ:マニアックな爬虫類ブ...
    ... ⇒全文  [パゴの日記]
苺・イチゴ・いちご♪ [20080531]
土曜日は野菜市場に行ってきました
(*^^*)うちは野菜漬けのよーなもんですからね~いっぱい買いました

IMGP4686.jpg


この苺・・・が欲しいと言うので買ったんですけど~その言い方が面白かったですね

っ 苺じゃ~
俺~DAIにもノエルにも分けたげるけー買って
ユキあら~1パック100円なの
かなり小さいけど無農薬だしにも良さそうね~
(皆⇒昆虫達)

IMGP4688.jpg


と言う事でフトアゴちゃん達と一緒にが美味しそうに食べる中
私は昆虫達にもスライスしてあげていました

DAIマイウ
:俺のおかげでー 感謝しろよ
(蜥蜴に感謝されてどうしたいんだ?)

IMGP4687.jpg


DAIマジイケるねえ~
ムシャムシャ ムシャムシャもっとちょーだい
ユキダメよ~食べすぎは
お腹が冷えたら大変じゃん 1個分までにしてよ

(*^^)ビタミンAたっぷりの苺ってイイですね~
パイナさんもノエル君も・・・喜んで食べてました
*注意:食べたいだけ食べさせるとお腹を壊します



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



スポンサーサイト



2008-05-31(Sat) 22:16 DAIの日記 | コメント(0) | 編集 |
卵・・・発見 [20080531]
IMGP4675.jpg


女の子同士で同居してるリュークマドンナ
まだ両方とも42センチとは言え 小さい体です

IMGP4676_20080531073815.jpg


とっても小さくて不健康な卵が4個 
これが2人の居るゲージにありました
(;^^)どちらが生んだのか・・・どちらでもヤバイですね

4個しか生んでいないのも~ヤバイような・・・
お腹に詰まった状態だと残りが体内で腸を圧迫したままになってしまいます

IMGP4680.jpg


さっそく個別にして様子を看ています・・・病院に行こうか・・・どうしょうか・・・
たとえ卵が詰まっていても~外科手術はしてもらえないんですけどね
このままお湯をのませて無事である事を願います



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-31(Sat) 07:54 リュークの日記 | コメント(2) | 編集 |
ボビング合戦 [20080531]
IMGP4674_20080531061832.jpg


今日は湿度も高くて~皆さんハイテンション
(;^^)イライラしてたんでしょうかね・・・

IMGP4663_20080531061900.jpgパイナどおしてイライラしてるうて思うのよ~
別にイライラなんてしてないわ
ユキアゴが黒いから解りますよ~

パイナあら~私が威張ってもイイじゃない
ユキフトアゴは♀が遠慮するって相場が決ってますよ~
パイナさんがボビボビしまくったらノエル君がシェルターに閉じこもって出てこなくなるじゃないですか

IMGP4664.jpgパイナイイじゃないブーブー
ボビ~ング ボビ~ング
もっとボビングしてやるわ~

ボビ~ング ボビ~ング
(♀のボビングは速度も遅いのでボビ~ングとのばしてみた)



IMGP4670.jpgユキ私・・・あまりパイナさんのアゴが黒いところを見たくないんですけどね
しかも卵を産んで体調も戻ってないから痩せぎすな上に苦労してるみたいですよ・・・
だから~アゴを黒くするのはやめましょうね

パイナイイのよ~気にしないわ


IMGP4665.jpgノエルそっか~卵産んだのか
ユキノエル君・・・覚えある

ノエル:「・・・ ・」
ユキ 何 聞こえない

ノエル:「・・・ ・」
ユキ



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-31(Sat) 06:57 パイナの日記 | コメント(0) | 編集 |
再生爪は骨? [20080530]
再生爪・・・切ってみました
以前からリザードンの真横に向いた爪が邪魔そうで~いつか切ってあげようと思ってたんですよね

IMGP0493_20080531071927.jpg


写真じゃ真っ直ぐ生えてるように見えるけど・・・実際には90度くらい変形して生えてるので真横に向いてたんです

昨日~温浴させた後に綺麗な色になって~私のヒザでまったりしてました
つい・・・リザードンの爪を見て気になったのでニッパーを出し いきなりチョキン
そしたら急に目をまん丸にして「ビク」て・・・

ユキどうしたの
リザードン

IMGP4678_20080531072213.jpgIMGP4679_20080531072221.jpg


どうやら骨と血管があったみたい・・・
綺麗な色も急に暗くなって 手をブルブルと2回くらい振ってました

IMGP4677_20080531072325.jpg


今日はささやかな太陽で~日光浴させてます
(ささやか太陽⇒太陽が雲に隠れてる太陽のこと)

(;_)うかつに活きていない爪と判断してはいけませんね~懺悔です



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-30(Fri) 17:17 リザードンの日記 | コメント(0) | 編集 |
梅雨入り? [20080529]
また嫌な季節になりました
雨の量も多くて~ジメジメしてます

IMGP4391.jpg


(;^^)こうなったらゲージで遊ばせるか・・・部屋に放し飼いと行きたいトコですが
うちは♂が3匹居るので順番ですね~しかも他の♂が見えないようにしながら(汗)

ちなみにDAIちゃんが見つめる先にはマダゴッキーMサイズ君
この子は賢いので「ドコから食べようか」を悩んでる最中なんですよ
通常は頭からガブりといくんですが~Mサイズは少々大きいので足もゴツゴツしてるでしょだから口に入れる方向を考えれるんだと思います

たま~におうちゃくをして頭の固いところだけを残す時
お尻の高カロリーがバッチリお腹の中に入り~食べ残しは頭・・・もったいない

IMGP0978.jpg


そしてゲージから出せばボビングばかり・・・
どうしても♀の居る部屋に走って行きますね

もうすぐ・・・梅雨かあ・・・
昨日までのお天気が~今日は嘘みたいに大雨でした



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-29(Thu) 02:29 DAIの日記 | コメント(0) | 編集 |
実家デビュー! [20080528]
夕方になってから~ばあちゃんち(私の実家)に女性向け雑貨の商品カタログを取りにA&B&マドンナを連れて行きました
姪っ子やばあちゃんに「あら可愛いのね」と言わせてやろうかと・・・

IMGP3812.jpg


マドちゃんを肩に乗せて~車で2分のところを車で行きました
夜道は嫌いですから

ユキ:どおよマドちゃんよ
可愛いじゃろ
姪っ子あっこの子が写メのマドンナって子
ワリと可愛いじゃ~ん

ユキワリとアンタ~日本語間違ってるよ
姪っ子う、うん すごい可愛い

ユキ:ねえねえ~ばあちゃん 見て
アンタの嫌いな蜥蜴でも~こんなに綺麗な色も居るのよ
ばあちゃんえ~~~~っ
(台所に一目散で逃げてしまった)

ユキ 綺麗じゃンか直視もせずに~嫌っちゃダメよ
無理よ~お姉ちゃん
みんなが可愛いと言ってくれるわけ無いじゃ~ン
早くカタログを持って帰ったらFuFuFu

するとマドンナが私の肩に乗ったままバスキングポーズに・・・たぶん

IMGP3705_20080529023401.jpg


あら 蜥蜴も笑うのね
この子笑ってるわよ~ほらほら見てママ
ばあちゃんブルブルブルブル

ユキいや、笑ってるワケじゃ・・・無いってのに
:あら~今私を見て笑ったわよ

ユキ:なら~可愛いって思う
(別に笑ったことにしてイイからさ)
別に~可愛いとは思わないわよ

ユキ素直じゃないなあ~

(*^^)マドンナの実家デビュー・・・まあまあでしたね
さすがマドちゃんアピールが上手です



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-28(Wed) 10:29 マドンナの日記 | コメント(0) | 編集 |
あら? [20080523]
IMGP4268_20080523045926.jpg


エルザ:ねえ~隣の家がなくなってるわよ
知ってた

ノエル:ああ・・・確か3~4日で解体も終わったらしいね
新しく建て替えるそうだよ
エルザ:へえ~そうなんだ~
だから2~3日は窓を締め切ってたのね

IMGP4269_20080523045934.jpg


ノエル:そう言えば・・・
今度からは家が建つまで庭で日光浴させるって言ってたな~
フェレットゲージも2つくらい外に運んだらしいぞ

エルザじゃ次からは長い時間日光浴できるのね
嬉しい



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-23(Fri) 12:59 エルザの日記 | コメント(4) | 編集 |
なるほど。。。 [20080523]
(^^)日本国内で~フトアゴヒゲトカゲを熱心に研究し、綺麗なカラーバリエーションを出してくれる業者って沢山ありますよね。
その中で、私も変わった餌とか買ってるところなんですが~爬虫類倶楽部さん
今日、久々にHPを見たら・・・
初心者向けのフトアゴ講座を活字にして出してくれてました
そりゃ爬虫類初心者が増えてますモンねえ~

爬虫類倶楽部

(*^^*)私がカラーバリエーションやアメリカの人気カラーを知りたい時に拝見させて頂てましたけど、すんごい勉強になるんですよね。
まだフトアゴを飼い始めて間もない方は、是非見て参考にすると良いです。
多くの情報は、楽しく飼育するためにも必要ですから

ちなみにリンクは勝手に貼ってるのでトップページですが、スクロールして「ハチクラ飼育入門」ってのをクリックすると、フトアゴヒゲトカゲについて書いてます。
ついでに嬉しいのがカラーバリエーションも。。。
貴重な画像を提供してくれるのは~ありがたいですよね

いつかショップに行ってみたいなあ~



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-23(Fri) 11:29 未分類 | コメント(2) | 編集 |
マドちゃんとリュークとデュビア [20080523]
IMGP4288.jpg


ユキ:時間が無いからさ~早めに切り上げるからね~
急いでよ

IMGP4287.jpg
リューク&マドンナ
  はーい

カサカサゴソゴソ




IMGP4291_20080523042135.jpgリューク 今何か動いた音がしなかった
マドンナ:うん・・・したよね~ 
デュビアよお~ほら見て

リューク:マジぃ~一緒に日光浴させる気なんだわ
マドンナ:どうにか取れないの

リュークこのケースで取れたためしは無いのよね
でも・・・食べたい
マドンナ:アタシも食べた~い

IMGP4290_20080523044253.jpgリュークでも
この流木の高さがあれば・・・
マドちゃ~ん台になってよ

マドンナ:イイ方法はあったの教えて
リュークいつもは流木なんて側に無いから無理だけど~今日は上から狙えると思うのよ
アタシがマドちゃんの上に乗ってジャンプすれば中に入れるじゃ~ん

IMGP4289.jpgマドンナアタシが先にやりたい
リュークダメよ~アタシが上よ
マドンナヤダーっアタシが上よ~

ユキアンタ達・・・やってんの
上に乗ったり~入れ替わったり


(*^^*)デュビアのせいかは解りませんが~リュークマドちゃんもデュビアケースの横でジタバタしてました
この後はもちろんごはんにデュビアをあげたんですけどね



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-23(Fri) 11:19 マドンナの日記 | コメント(0) | 編集 |
急げ急げ! [20080523]
IMGP4266_20080523035614.jpg


明日から雨になるらしいし・・・今日は午後からってくるらしいからさ
急いで日光浴も済ませてね 頑張るのよ


IMGP4265_20080523035628.jpg
DAIそんな~
急げったってさ・・・また無茶なこと言ってくれるよ
どんくらい時間あるの

ユキ1時間ずつよ
雲が多いからさ~チャンス逃さないでね


IMGP4303.jpgIMGP4310.jpg


DAI:のんびり~まったり~
太陽が強くなったらポカポカじゃ~ん


IMGP4304.jpg


ユキアンタって~本当に日光浴が上手ねえ~

IMGP4307.jpgDAI雨が降ってもココがイイ
ヒーターとエミートもって来といてよ

ユキ無理よ~
雨が降ったら風邪ひいちゃうよ 雲って来たらゲージで遊んでてよね
DAIヤダもん ココに居たい

はい 他の子とチェンジね~ 残念でした
DAIううう~



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-23(Fri) 09:54 DAIの日記 | コメント(0) | 編集 |
機嫌の悪い産卵前 [20080523]
IMGP4313.jpg


を掘りまくりのパイナさん
(><)こっちがヒヤヒヤしてしまいます

IMGP4315.jpg今日もフェイク・・・
土で汚れた体を洗いながら・・・こんなに冷たくなって
ライトで暖めても土が冷たかったようです
掘って掘って~堀りまくっても卵を産む気配ではありませんでしたね




IMGP4314.jpg(;^^)しかし~スゴイ色になりますね
本人は命がけで産むわけですから・・・産卵後は無事に体を洗い暖めて体調を戻させるのが私の務めですかね
ユキでもパイナさん
産みたくない時には産まないように出来ないんですか~
パイナ無理
ああ~またイライラするわあ~



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-23(Fri) 05:32 パイナの日記 | コメント(2) | 編集 |
大きさ比べ [20080523]
ルームメイトのマドちゃんと一緒に温浴中
ついつい並べて写真を写してみました

IMGP4276_20080523025737.jpg


右はリューク
2007年1月生まれのクリアネイルへテロ
只今41cmくらいかなあ~頭胴長は18cmほどです 頭はマドちゃんより大きくなってるんですけどね
食欲不振を繰り返し昆虫で育ったから成長は遅いような・・・

左はマドンナ
2007年7月生まれのクリアネイル
もう42cmで頭胴長も18cmあります

順調にスクスクと育つと・・・デカいですね
野菜も大好きで水もがぶがぶ飲む子です

IMGP4277.jpg尻尾を比べるとマドちゃんの方が太い・・・なんでだろう
やっぱりリュークは細すぎるのかな
手も足もマドンナの方が大きいんですよ

(;^^)親近交配を続けると尻尾やなんかが小型化してくると聞いた事もありますけど・・・リュークの親は判らないのでなんとも言えませんねえ



IMGP4311.jpgIMGP4312.jpg


爪も見比べてみました
クリアネイルとクリアネイルへテロです

(;^^)リュークの爪(右)って・・・マドちゃんが来るまでは~エルザやパイナさんと一緒だったのでシェルターに隠れてはガリガリやってましたからは短くなってボロボロですけど
ちなもにクリアネイルのマドちゃんの指は汚れてるんじゃなくって柄ですよ 柄

IMGP4278.jpgリュークなんかさあ~アタシ達アホな格好させられてない
マドンナしかたがないわよ~こーゆう宿命なんだもん

リューク:ってゆーか・・これはじゃないよね
マドンナそりゃSじゃないでしょ

リュークユキったら~アタシ達でS作ったつもりなのよ(爆)
アホじゃろSになってないのにさ
マドンナこーゆう時のコメントはイメージを左右するものよむやみにアホと思っても言えないわ



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-23(Fri) 03:38 リュークの日記 | コメント(0) | 編集 |
色も増えてきました [20080523]
IMGP4273_20080523022152.jpg


冬場は餌くいも悪く~なかなか大きくならないので心配してたんですけどね
最近は温かくなって脱皮もチビチビですが~始めてくれてます

薄いサーモンピンクが可愛い

IMGP4271_20080523022225.jpg前回の背中の脱皮で多くなった薄紫の部分
いつも出るようになって綺麗
柄になってないのが残念なんですけどね

ユキ大きくなってくれるんだもん・・・欲は言えないなあ~
まあ、クリアネイルへテロちゅー事なんだろうね
爪もグレーだったし~薄紫の部分もでるし~


IMGP4274.jpgしかし・・・何故か尻尾が細い
なんとな~く理由は解るけどさ
もっと食欲があれば夏にデカくなれるのに

ユキいや、これも贅沢は言えないなあ~
1歳4ヶ月くらいで頭は小さいけど~40cmにはなったしさ
(パゴちゃんと比べると・・・かなり巾がチビい)


IMGP4284.jpg(*^^*)リュークがサーモンピンクで綺麗に見えるのはアゴにもサーモンピンクが入るんですよね
これが統一感もあって綺麗です~

ユキ絹に草木染めした時の色合いかなあ~
上品で綺麗なサーモンピンクですよ
私が1番気に入ってるところです


IMGP4286_20080523022405.jpg部分的に薄紫の色がアゴにも出るのは・・・最近
脱皮をしてから出るようになったんです

ユキ早く消えて欲しい
消える消えろ~バランスが悪いぞ

リューク無茶なこと 言わないでよね
この間まで脱皮したって喜んでたじゃん
ユキだって~こんな色がアゴにあるとサーモンピンクが目立たないんだもん

リュークいいじゃない
大きくなるんだもん 喜んでよ
ユキいやいや・・・見た目は大事よ
餌の順番も可愛い順だも~ん

リュークよく言うよ~ 下のゲージから順番じゃん
パイナさん⇒ノエル君&エルザ 階段を上がってリューク&マドンナ⇒リザードン⇒パゴちゃん
当分~パゴちゃんと遊んで隣の部屋に居るDAIちゃん

ユキもういいから~アンタはサーモンピンクを出してくれりゃイイのよ
頑張ったら欲しいもん買って上げるからさ



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-23(Fri) 02:57 リュークの日記 | コメント(0) | 編集 |
色は変わるの? [20080522]
(*^^*)変わるのがフトアゴヒゲトカゲの特徴でもありますよ
これはクリアネイルとブラックネイルとでは色素の関係で違いもありますが~やはりクリアネイルの子は極端に色の変化がないと思います。

IMGP4105_20080522041949.jpg


IMGP4106_20080522042011.jpg


写真はマドンナの背中
上がフラッシュをたいていない状態で、下がフラッシュを使い撮影しています

これが通常に時に出る色ですが、機嫌の良い時には色が濃くなります
発色してると言うのですが、熱いお湯で温浴させた事はありませんが、一般的に体が温まっている時のご機嫌カラーと温浴で出すMAXカラーは同じくらいと思いますし、その綺麗な色がその子の本当の色になります。

IMGP3855_20080522044236.jpg


IMGP3317_20080522044338.jpg


写真の上は日光浴をしている時に出す黒っぽい色です
日光浴中は、ほとんどの子がグレーっぽくなったり色が地味になるようで綺麗には見えない時とでも言いましょうか・・・くすんで見えます

下の写真は、絶好調と言うかMAXに近い色です
同じ子でも全く違う色に見えるのがフトアゴヒゲトカゲで、カメレオンのように興奮すると発色する子も居ます
(;^^)カメレオンみたいに極端ではありませんけどね

ただ、体調の悪い時にはMAXカラーにはなりにくく色も悪くなるようです
とても敏感な性格なようですから、満腹になってる時も寒くて辛い時ものんびりしている時も~色で教えてくれるのかもしれません



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-22(Thu) 04:54 フトアゴヒゲトカゲの特徴 | コメント(4) | 編集 |
水槽60cmの活用 [20080521]
フトアゴヒゲトカゲを飼うときに揃える用品で、普通の60cm水槽を用意する場合のお勧め用品をピックアップしました
水槽なら持ってるよって方に、通気の確保も忘れずに設置していたくように配慮してください。
*通気が悪く、湿度が高くなりすぎると健康に害を及ぼす恐れがあります。

設置位置については、ケージの大きさや種類によって異なりますが、ココでは60cmの水槽を使った場合とします。
まず、写真のように床用ヒーター・保温球・UVBライトを右に集めます。
なぜなら左右のどちらにも温かい道具を設置すると60cmだと全体が温まりやすくなり、ペットが熱い時に逃げる場所がなくなると考えてください。
(;^^)あまりに簡単な解釈ですが、大切なのは温度を5度くらい違う場所を作るという事です。

ナイト球を左に置くのは、フトアゴの場合「寝るときは寒い場所」と言う習慣がありますので、温かい場所の反対側になる子が多いと・・・
このナイト球の場所は、ペットが寝るところの近くにあれば良いので、絶対に反対側ではありません。
(通常の温度管理の場合)

reg900seta.jpg


60cm水槽を用意する場合、お勧めのUVBライトはケージ内に上からスポット放射型UVBが設置しやすいと思います。
毎日の世話に60cm×45cmでは、ライトの熱で熱くなった蛍光管に手が当たったりぶつけたりと危険も多いので提案させていただくのですが、設置する場所が重要と思いますので以下を参考に設置する方法を考えてください。

保温球は狭いと言っても、上へと温かい空気が逃げるので75W~100Wをお勧めしています。
春・秋はサングローのタイトビームもしくは冬場でハロゲンを使い保温球とケージ内の温度向上を兼用させます。
ナイト球は50W・床用ヒーターは試用期間も春・秋・冬にと使えるレプロのパネルヒーターロングMサイズをお勧めしますが、保温球やナイト球のW数によって必要のない場合もあります。
設置する場所は、基本的に右を暖かい場所(32℃前後)とするなら、左は寒い場所(25℃)になるよう保温急やUVBライトの設置をしなければなりません。
両サイドが暖かいとなれば、ペットは体が熱くなりすぎた時に逃げる場所を見つける事ができなくなるからです。
出来るだけ設置した場所を維持するようにすれば、「そこへ行くと温かい」と覚えるので配置は変えずに右か左と決めると良いと思います。
*夏場の平温時25℃の時期は、床用ヒーターを切る状態で昼はUVBライト、夜はナイト球50Wと床材だけとなります。
(保温球は熱くなりすぎないよう気を付けて点けるようにしてください)

特に気を付けなければならないのが、通気性の無い水槽を使用する場合には霧吹きなどで湿度が上がりすぎることです。
*ミニ扇風機やクールファンは、水槽内の温度を調節するだけでなく湿度を飛ばすのにも良いと思います。
60cmくらいの小さな水槽にはオーバーヒートにならないよう、サーモスタット機能を用意するのは重要だと思いますので出来るだけご用意ください。

床材はコーンチップを3袋でケージ全体を2cm以上に出来ます。
こちらも私が使っている様に、20cmくらいのタイルを用意すれば野菜も床材が付かずに楽ですし、この場合はコーンチップを2袋にします。
60cmの大きさになら、タイルを敷いた上に保温球などを設置すれば、十分ヒーター代わりになるのでお勧めです。
フトアゴは、基本的に威張った状態で無いと落ち込んだようになってしまいますので、シェルターか流木のような高さのあるものを用意します。
それに隠れる事も、彼等のストレス解消にもなりますから必要と思います。

ソケットを用意する場合は、レプロ(トリオ)ならレプロ用のソケットを用意すると設置に不具合もありませんが、透明タイプのカミハタ製品は美感を多少でも良くしてくれます。
UVBライト・保温球にナイト球、冬場はハロゲンや床用ヒーターも必要なら1つのケージにコードが4本入ります。
これが黒いコードになるか、もしくは透明コードになるかで変わってきますので飼育者の好みとなる訳です。
*気になるコードを隠す道具は、ホームセンターなどでカラフルな物も販売されていますので、カッコ良くも可愛くも出来ますから~好みに合わせた仕上げに出来ると思います。

●ケージや水槽内の温度設定を万全にするならサーモスタットは不可欠です。
いろいろなサーモスタット機能の製品がありますが、どれも温度を管理するだけでタイマー機能と暑さ対策の冷風器を作動させてくれるのはマイコントローラーだけとなりますので、価格の割には良い機能を備えた商品としてお勧めしています。
日頃もケージ内の温度を管理出来る方には必要ありませんが、最も怖いオーバーヒートを避けたいなら良いと思います。
(*お勧めしているパネルヒーターにはサーモ機能が付いています)



*飼育するには全部を揃えなければならないワケではありません。
基礎的にUVBライトと保温球とカルシウム&ビタミンD3は1番にお勧めしていますけど、他の装飾などは好みや予算によって考えるべきと思っています。
最も重要なのは、世話をする側が楽しむ飼育ですから・・・
そしてペットが健康で過ごしてくれることでしょうか。

*フタは必要なの
逃げられる高さのものを置く場合に逃げる子なら必要ですが、通常に使用する場合はお勧めしていません。



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-21(Wed) 12:43 CAGEや用品について | コメント(0) | 編集 |
警戒中! [20080520]
最近のリューク
マドちゃんと同居でシェルターに引きこもる事もなくなったリューク
(;^^)ちょっと解りやすいと言うか・・・ もうクセなんでしょうかね

IMGP4261.jpgユキあんたさあ~最近は私と目も合わせないじゃん
なにか隠しとるじゃろ
リューク別に・・・

ユキいや、私には解る
正直に言ってみなさいよ
リューク:だから・・・別に無いってば

ユキあんた 脱皮する気きゃろ
目も合わさないし~奥の流木にばかりいるし・・・そうじゃろモグモグ
リューク  ほっといてっちゃ
触らんといてよ


IMGP4262.jpg


(*^^*)小さい頃に脱皮のお手伝いをして以来~脱皮中にはヨソヨソしく私を警戒するようになりました
もう・・・目すら合わせようとしませんからね  いや、解りやすいですよ

ユキ~大丈夫反省してるから
まあ~頑張ってちょーだいモグモグ~



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-20(Tue) 22:00 リュークの日記 | コメント(2) | 編集 |
固いマダゴキは奇形です [20080520]
マダガスカルコックローチの奇形に関する情報として、小さく硬い固体になってくるように思います。
原因は近親配合での奇形となりますので、ペットによっては消化できずに消化不良を起こしてしまう場合も十分に懸念しなければならないようです。

これまでに、当方の仕入れで血統の異なる種類を入れ替えて繁殖させてきたマダゴッキーと、血統を入れ替えずに繁殖させることを1根bん以上行った場合とでは大きさにも硬さも違いがあるようです。

たまに、ペットにマダゴッキーを食べさせたら吐いたと言われる方がブログなどに書いておられますが、当方では正常な繁殖条件で育てた場合のマダゴッキーでは異常は起っておりません。
マダゴッキーの衛生面も、繁殖条件も気を付けてくだされば餌にならないマダゴッキーではありませんのでご注意ください。

2008-05-20(Tue) 03:39 マダゴッキーについて | コメント(1) | 編集 |
穴掘り♪ [20080518]
IMGP4124_20080519012928.jpg


ノエル君とはケンカも多いエルザさんですが、以前に比べるとノエル君との場所取りも激しくはありません
こうやって~2匹がまったりしてると嬉しいですよ
ホント・・・場所取りに負けた方はシェルターに引きこもってる事がしばしばありましたから・・・ほとんどノエル君ですけど

IMGP4127.jpg


なんとなく表情は面白くなさそーーーーーに見えますが
只今妊婦なんです
ノエル君との子なら期待できるんですけどね~待ち遠しい事だし・・・でもまだ有精卵かは解りません
(まだ卵も産んでないんだし

IMGP4126_20080519013020.jpg


なんと言ってもパイナさんの性格は♂に威張らせる子じゃないので~どうなんでしょうね
後から来たノエル君を認めたくないってゆーか・・・流木を譲りたがらないと言うか・・・
場所取りには励んでましたし~ノエル君を押しのけてはボビングする姿も多かったんです
何度も引き離しては様子を看る事もしょっちゅう
パイナなによ~ノエルばっかりイイ思いしちゃってさアタシの方が先住者よ

(;^^)それはまるでそこをおどきなさい・・・みたいな(汗)
パイナさん達の流木は90cmゲージの半分を占めるくらい大きいんですけどね それでも場所取りは起こります


ユキノエル君・・・パイナさんがイライラする時には逃げた方がイイよ
頑張ってねノエル君・・・ 我慢よ 我慢
(早いトコ引き離せば良かろうに?)

ノエル俺も父親か
ユキアンタの強い劣性遺伝子には期待してるからね~

パイナあ~イライラするわ~
     ワッセワッセ ワッセワッセ←ゲージで穴掘り中・・・
ユキも、もう掘るんですか
まだ産卵床~用意してませんけど

パイナやっぱり今日は気分じゃないわ~やーめた
ユキ明日~用意しますから待ってて下さいねお願いしますよ~



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-18(Sun) 21:34 パイナの日記 | コメント(0) | 編集 |
久々にGOODなお品♪ [20080518]
(*^^*)おおおおおっ
初心者向けの鉱物セットを出してくれたんだ~っといきなり紹介

私がいつもココで鉱物を集めるんですけど~真面目に本物、偽者を書いてくれる方なのでお気に入りリストにしています

優優鉱物←クリックで見れます

IMGP1199_20080518024039.jpg

IMGP1226.jpg

IMGP1284.jpg


玉石混交楽しい1円オークション
(中国産鉱物標本)

色つきの石もいっぱいのコレクションになりそうなセット

玉石混交楽しい1円オークション
(中国産鉱物標本)

紫外線ライトで色も変わる蛍石がいっぱいのコレクションなら


(*^^*)1円オークションからスタートの初心者用コレクションを出てくれてます。
鉱物コレクションを始めるのにちょうど良い研究材料と思いますので、是非 見てみてくださいね。
私も~あれから24個ほど購入したんですけど・・・写真を撮っていないので後ほど鉱物コレクションも書く予定です
後ほど⇒いつか・・・
(今のカメラじゃ綺麗に撮れなくてさ)

早いトコ~デジカメ一眼レフとやらを買わなきゃね
Mixyのお友達が「キャノンKiss」が蜥蜴のトゲもばっちり写りますよってお勧めなんですけど・・・私が使いこなせるかが問題のような
(;^^)ピントを合わすのさえ~自動でなきゃ・・・ねえ
かなり機械オンチなんで使いこなせない機能もいっぱいだなあ~(汗)



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-18(Sun) 03:02 オークションでの話 | コメント(0) | 編集 |
言い聞かせたんですけど・・・・ [20080517]
IMGP4075_20080517083012.jpg


あまりに恐れを知らないマドちゃんに言い聞かせる事にしました
解らないんなら~窓越しにでも怖い思いをすれば解るかなあ・・・っと

IMGP4077.jpgいいマドちゃん
フトアゴは強い雄に逆らわない習性があるの同じ♂同士でもアームウェビングしてご挨拶すんのよ 解った
マドンナは~い





IMGP4082.jpg


そこで試しにDAIちゃんと会わせてみることに
ユキマドちゃんのお婿さんになるDAIちゃんよ
マドンナアタシのお婿さんになるの

DAI:ボビボビ ボビボビ ボビボビボビボビ・・・カックンカックン
可愛いじゃ~んHeHe

IMGP4083.jpg(;^^)するとDAIちゃんは♀に噛み付きたくて~れだしました
ボビボビボビボビ
この場合は求愛行為の噛み付き作戦なのでケンカじゃありません

するとマドちゃんはアームウェビングどころか・・・一瞬逃げ出しました
マドンナきゃっ


IMGP4086_20080517083144.jpgマドンナ:でも~やっぱり見たい
ワリとイケメンだわ・・・

ユキだ・か・らあ~
そこでアームウェビングせーっちゅーのに




IMGP4087_20080517083209.jpg(;^^)結局~マドちゃんはアームウェビングする事もなく退散させました
まるでピンクマウスを狙ってるような仕草のDAIちゃんは・・・
諦めきれずに当分騒いでたような・・・

ユキごめんねDAIちゃん・・・





dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-17(Sat) 08:54 マドンナの日記 | コメント(2) | 編集 |
大人の貫禄 [20080517]
IMGP4068.jpgうちに来て~まだ誰にもアームウェビングをした事の無いマドちゃん
誰もが認めるリザードンに会わせてみようと思ってリザちゃんの居るゲージの前に連れて来ました
ほんの軽~い気持です
さすがにリザードンには緊張すると思ってたんですけどね・・・



IMGP4069_20080517073515.jpg


まずはリザードン
正面に見えるパゴちゃんお得意のボビングを披露していました
リザードン離れていても~心は一緒だぜ

IMGP4063.jpgところがマドちゃんは~そんな貫禄も無視して暴れだす・・・
なぜ
マドンナココに入りた~い
入れて 入れて
カシャカシャカシャ カシャカシャカシャ←ガラスをカリカリする音

ユキな、なにしてんのよ
ここは素直にアームウェビングで挨拶するとこよアセ
マドンナ~ココに入りたいんだもん

IMGP4064.jpg

IMGP4066.jpg


リザードンなんじゃ・・この娘っ子は・・・
なんとなく・・・危ない奴だ




IMGP4073640.jpg


(;^^)いつもはエルザにもパイナさんにもパゴちゃんにもボビングして男らしさをアピールしてるリザードンなのに
まだ子供のマドンナには全く興味がなかったようです

ユキさすがはリザードンね
ちゃんとわきまえてるじゃ~ん
リザードンってゆーか・・・お前(の事) ちゃんと教えとかないとの怖さも知らんみたいだぞ
ユキう、うん解った ちゃんと言って聞かせるようにするよ(アセ)

IMGP4061.jpgマドンナお兄ちゃま~遊ぼ
カシャカシャカシャ カシャカシャカシャ←ガラスをカリカリする音

リザードンお嬢ちゃん・・・俺は向こうに見えるパゴにボビングしたいんだ
そこ どいてくれんかね
マドンナカシャカシャカシャ~カシャカシャカシャカシャカシャカシャ

(;^^)全く無防備にいるマドンナを呆然とした表情で見るだけのリザードンでした
さすがに子供すぎて・・・リザードンもどうしていいか解らなかったみたいですね



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-17(Sat) 07:50 リザードンの日記 | コメント(0) | 編集 |
リラックス [20080515]
IMGP3331-320.jpg


(;^^)なんと・・まあ
好きですね~ノエル君は車の中が大好きなのでドライブしなくても車に入ってます
ちょうど良いのかな程よく熱くなったフロントにお腹をベッタリつけて

ノエル快適だなあ
ユキこれじゃ~あんまり意味がないじゃん
(UVAにも多少の期待はありますが・・・)

ノエルイイんだよ~俺は猫見たいにポカポカしてんのが好きなんだ
う~ たまんないよこのりが

IMGP3332-320.jpg


(*^^)ホントにリラックスしてる時にしか見せないポーズまで見せてくれちゃってましたね
車の近くにはフェレットゲージを置いて・・・エルザたちが日光浴してました

ちょうど~お腹が冷えてきたらココに置くと嬉しそうにまったりしてますよ

ユキついでに流木でも持ってきてあげよっかな~
車に流木・・・しませんよ他人が見たら違和感があるでしょうから(笑)



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-15(Thu) 17:40 ノエルの日記 | コメント(2) | 編集 |
フトアゴに付けたいシツケと習慣 [20080515]
⇒ 続きを読む
2008-05-15(Thu) 02:44 飼育方法について | コメント(13) | 編集 |
怖かったみたい [20080513]
IMGP3799.jpgうちに来て初めてのお外です
さすがに警戒心の強いマドちゃんはキョロキョロしてました

怖いの 大丈夫よ・・・
私がついてるし~守ってあげるからね
マドンナな、何何の音



IMGP3806.jpgマドちゃんの50cmくらい後で待機していた私・・・
ユキカサ←(足音)

マドンナドキドキ
(体を丸く膨らませて・・・
ユキあっ・・・ゴメン 足がシビれちゃってさ

ガサっ や、やばい・・・
(思いっきり足が動いてしまった)

マドンナぎょ

IMGP3803.jpg


(;^^)こっちがギョっとしてしまうくらいにアゴをふくらませて威嚇気味のマドちゃんに睨まれてしまいました
よっぽど怖かったんでしょうね・・・かなりビビり気味でビクビクしてましたよ

IMGP3810.jpgユキゴメンね~
囲いが無いところは苦手なのよね
しょうがないから私の肩日光浴しんちゃい

マドンナあっちがイイ




IMGP3831.jpg


結局~マドちゃんが1番リラックスしたのは車の中でした

IMGP3837.jpg帰ってからは温浴の準備をして歯ブラシで爪磨き・・・楽しい

キュッキュ キュッキュ
ユキお外に出たら~必ず汚れを取ろうね
マドンナは~い
ユキゴシゴシ
キュッキュ キュッキュ

(*^^)神経質っぽい割には~がらずにお湯に浸かってたマドちゃんでした
お外に出た後も~ちょっと心配してましたけど・・・ 少し怖かっただけで良かったですよ



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。



2008-05-13(Tue) 05:58 マドンナの日記 | コメント(4) | 編集 |
フトアゴ飼育に必要な用品の内訳 [20080512]
基礎的な用品の揃え方について、多くの方に聞かれることがありましたが個別指導のようにしてまいりました。
(;^^)でも~結局は、必要な用品と無駄な用品を間違えて購入される事もあったようなので、フトアゴヒゲトカゲの初飼育をされる方に判りやすい揃え方を参考にしていただけたらと思います。

飼育する為の容器もしくはケージ
これはペットが逃げない高さと、日常に動ける範囲の広さが必要となります。
シェルターを使う場合と使わない場合とでは、フタが必要になることも多くなりますが、基本的にフタを用意することをお勧めします。
逃げ出すと探すのにも苦労しますし、室内から出てしまうと管理者としての責任を強く問われてしまいますので、見失ったり逃がしてしまう事は絶対に避けなければなりません。

ケージ購入の目安
ベビーサイズからアダルトサイズ40cm1匹でしたら、60cm×35cmもしくは45cmくらいのケージで飼育は可能です。
毎日の世話をするのに美感も大切ですし、飼育者の好みで大き目のサイズを購入する事も重要ですが、90cmのケージだと、置く場所を確保しなければなりませんので飼育者の好みとさせて頂きます。

また、後に2匹から3匹を同じケージで飼育したい場合やケージ内のレイアウトを楽しみたい方には、90cmケージをお勧めします。

床材やシェルターなど
多くの方が、床材を装飾品と思われる事も多いのですが、フトアゴのような爪の長い爬虫類には床材は日常のストレスも感じやすく爪の変形などを起こしてしまう原因にもなってしまいます。

爪の保護には、やはり粒状の歩きやすい材質の物で、排泄物を取り除くことも考える事と、フトアゴがツマミ食いしてしまう事と、ケージ内で騒ぎ粒や粉が目に付着しやすいと言う事を考慮すれば「食べても安全で粉の飛び散らない物」となります。
ツマミ食いとは、毎日のように舐めてしまう事を意味するのですが、流木やシェルターなども常に舐める癖を持っていますのでご注意ください。
*1~2日に1度の温浴等で目などを洗い流すことが出来るなら、床材で目を傷つけてしまう事も避けられると思います。

紫外線(UVBライト)と保温球
フトアゴヒゲトカゲは、自分では体温調節の出来ない変温動物となります。
通常、低温動物と言えば寒い環境を好むと解釈されやすいのですが、寒すぎると消化器官も動きませんので食べる事を控えてしまいます。
それに夜行性では無いため夜は20℃~25℃以下で眠り、昼は5度以上向上させた温度である25℃~35℃以下を好みます。

フトアゴヒゲトカゲの飼育環境とは、温かい空気に中で生活し、暗く少し寒い空気で眠る生き物である事を理解しましょう。
UVBライトと保温球の必要性は、飼育環境の中で最も重要でありますので、私はUVBライト・保温球・カルシウムとビタミンD3は必須と考えています。
*保温球とは体を温める役割で、UVBライトとは必要な栄養分を体の中に取り込むために必要な効果と考えてください。

UVBライトと保温球の購入目安
飼育するケージや容器の大きさによって、使用する種類が異なります。
これは簡単に言うと発射熱の大きいライトだとケージ内が暑くなりすぎると言うことが最も危険だからですが、保温球に限らずUVBライトでも考慮しなければなりません。
ほとんど熱を発さないタイプの蛍光管でも、設置する器具のサイズが異なりますので全て用意するケージの大きさによりUVBの効果も図らなければなりません。
ケージサイズを決める⇒UVBライトを決める⇒保温球のW数などが決められると考えてください。

保護する為の容器もしくはケージ
日光浴などに使用する容器もしくはケージですが、冬場は寒い空気に触れる事無く過ごさせるのが重要なので、通気性は必要なくエミートや保温球でユキを暖める必要も出てきます。
夏場は逆に、通気の良いラビットケージやフェレットケージのようなフトアゴが逃げられない大きさのものをお勧めします。
特に気を付けたいのが、夏場の日光浴で水槽などに入れた状態ですが、通気も悪いため熱がこもり熱中症になる事を懸念しなければなりません。
日光浴には日陰になる部分を用意するのも必要ですが、実際に熱がどれくらい水槽内に集まってしまうのかも知っておく必要があるでしょう。
(一般のベランダでも熱射により、軽く50度を超えると思います)

ちなみに、平常温度が25℃を超える季節には、私はフトアゴ達をフェレットゲージで寝泊りさせています。
この理由について個人的な解釈ですが、湿度の高い国内の夏場はケージ内も息苦しくなるように思いますので、快適な空間と考えています。
ついでに、夏場は日光浴が毎日可能であれば・・・その時期のUVBライトは必要ないんでしょうけどね
(;^^)電気代も高くなったし~頑張ってみる
(余談までに・・・)



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-12(Mon) 17:38 CAGEや用品について | コメント(0) | 編集 |
10万アクセス・・・ [20080510]
(*^^*)今日かしら
このブログを始めて10万アクセス~1年と2ヶ月くらいでしたっけ 他のブロガーさん達には「爬虫類ブログで10万アクセスて・・・おい、無理だって5年はかかるぞ」っと言われてたりもしましたが・・・



さっそく記念商品でも考えよっか がいいかな・・・

ちなみに只今、ヤフオクの落札分を梱包中 (:^^)私の解らんお品が多くて~苦戦してますよ
後でお友達のブロガーさん達にメールしとこっと

ユキの独り言でした~
2008-05-10(Sat) 19:35 未分類 | コメント(2) | 編集 |
イメージは玉木宏っぽい? [20080509]
IMGP3825.jpg


遊んでいても・・・ 餌を食べてる時にも・・・ もちろん温浴中にも・・・
(;^^)私の見つめるノエル君 っと言うよりも警戒するノエル君・・・かな

IMGP3829.jpgユキあら~ 仲イイわね
HuHuHu~

ノエルんだよ~ あっち行けよ
まったりしてんだからさ
ユキイイじゃな~い 見てるだけなんだからさ



IMGP3832.jpgIMGP3875.jpg


ユキちょっと見せてよ
ああ・・・なんて綺麗なの ウットリ
ノエルそうか~(テレテレ)
じゃっ 見たらあっちに行ってくれ

IMGP3872.jpg


ユキゲージから出るまでは~可愛い顔するのにさ
アンタってば ゲージから出ると性格が変わるねフン

ノエル俺はもともとクールだからな
この間も「人間で言うとモコミチみたいに綺麗でスマートな蜥蜴」って言われたしさ
ユキ私は玉木宏っぽいと思うけどね
端正な顔立ちで・・・スマートで長身で・・・小顔なところなんてノエル君にピッタリじゃん
(実は私がファンだったりして・・・)

ノエルスマートで長身ってところは合ってるな うんうん
ユキ今日も綺麗に磨いてあげるからね

ノエルやっぱり・・・そうきたか
いくら磨いてもこれ以上~白くはなれんぞ



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-09(Fri) 18:16 ノエルの日記 | コメント(0) | 編集 |
空き地で日光浴 [20080509]
IMGP3798.jpg


エルザ:ヒョコヒョコヒョコ・・・
ムシャムシャムシャ~
ユキあんまり遠くに行っちゃダメ

エルザは~い
ヒョコヒョコヒョコ ムシャムシャムシャ~

IMGP3797.jpg

エルザ:ムシャムシャムシャ~
ムシャムシャムシャ~
   ムシャムシャムシャ~




IMGP3796.jpg
エルザ:ヒョコヒョコヒョコ・・あっこっちにもある~
ムシャムシャムシャ~
 ムシャムシャムシャ~
   ムシャムシャムシャ~

ユキ日頃は~あんまり野菜好きじゃないくせに
やっぱり無農薬雑草は美味しいんかな~

IMGP3819.jpg


(*^^)昨日は天気も良かったので~ばあちゃんの店が借りてる駐車場で日光浴してました
いや、私は暑くて辛かったんですけどね・・・ まあ~しょうがないかな

今日から天気も悪く・・・週末は部屋でイベントでも考えないと
もう~食べ放題をさせる大きさじゃないですからね~
運動会でも・・・させましょうかね



ブログランキングBlogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなのでポチっと押して頂けると嬉しいです。


2008-05-09(Fri) 17:30 エルザの日記 | コメント(0) | 編集 |
お部屋の模様替え [20080507]
IMGP3433.jpg美しく可憐なイメージのマドンナちゃんに~シロツメ草のような可憐な花を部屋に飾ってあげました

ユキまさしくマドちゃんのイメージにピッタリだわ




IMGP3430.jpg(;^^)たぶん~リュークもマドンナも花とか食べちゃうでしょうから・・・しっかり水洗いと鉢の中にある余計な物は取り除いてます
はたして・・・どのくらい形がもつんでしょうね(笑)

出来れば1ヶ月くらい原型をとどめてくれたら嬉しいんですけど




IMGP3432.jpg


タイルヒーターがお気に入りのマドンナちゃんは~まったり中
リュークとも仲良くしてくれるので一緒のゲージに入れてますけどリュークはシェルターがお気に入りなので出てきません(汗)

たまに・・・シェルターの中からシャッシャッと穴を掘る音がしてきます
日光浴はさせてるので~好きにすれば良いんですけどね

IMGP3461.jpg


我が家の吉永小百合・・・のような可憐な少女は~窓辺に来て外を眺めていました
マドンナみんな元気にしてるかなあ~ウルウル

ユキああ・・・なんて可愛いの でもあまり外を見てたら危ないよ
せっかく下からは見えないように~目隠し用のコルクパネルをつけてるんだから
もし、下でボビボビしてるお兄さんが居たら見えないように隠れるのよ 解った



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。




2008-05-07(Wed) 10:47 マドンナの日記 | コメント(2) | 編集 |
あら・・・スゴイ♪ [20080507]
IMGP3663.jpg


パゴ:う~ん 気持いいねえ~お風呂って
毎日入りたいくらいよ

ユキねえねえー いてよパゴちゃん
このブログを始めてから~初めて1日のページビュー500を超えたのよ
スゴイと思わない

IMGP3667.jpgパゴ:ページビューって何 それ
ユキこの「フトアゴヒゲトカゲの日記」ってブログに閲覧しに来てくれた人がページを開いた数よ
これまでに最高498ビューだったから~ようやく500ビューを超えたってワケ
パゴマニアックな爬虫類ブログで~そんなに見に来る人が居るなんて・・・
ちょっとビックリだね~

IMGP3666.jpgユキ私も~このブログを始めた頃にはビックリしたけどさ
パゴちゃんやパイナさんが可愛いから皆も見に来てくれたんかな(テレテレ)
パゴ:ふ~んそんなにフトアゴヒゲトカゲって興味あんのね~
言ってくれりゃ~カッコイイ写り方したのにさ

ユキいやいや、可愛いから大丈夫よ
でもさ~競馬ブログも一般人はあまり見ないって言われてるから人気になるのも難しいらしいんだけどね
それよりも爬虫類ブログって難しいと思ってたのよ

パゴ:で・・・500ビューとやらを越えたら何かイイ事でもあんの
ユキ次の目標は800ビューだね うん頑張ろう

IMGP3665.jpgパゴだ・か・ら
アタシにレプロ9045あたりをプレゼントしてくれるとか・・・無いの
シェルターでもイイけどさ

ユキなんで・・・
パゴっー 無いの


という事で、5月6日は500ビュー突破記念となりました
 
     読者の皆様 ありがとうございま~す



dai195.jpg★Blogランキングに参加しています
(*^^*)唯一の楽しみなので1日に1回、ポチっと押して頂けると嬉しいです。




2008-05-07(Wed) 01:00 パゴの日記 | コメント(2) | 編集 |


copyright © 2005 K-HOUSE all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
パゴちゃんの部屋

パゴちゃんの部屋
2004年1月17日

ちょっと怖い顔のPago(Blacknail) メチャクチャ動き回るのが大好きな子です♪

パイナさんの部屋

パイナさんの部屋
2006年生まれ

お嬢様育ちのPaina(Blacknail)
この子の顔は最高に上品なんです♪

リュークの部屋

リュークの部屋
2007年1月頃生まれ

オチャメなRyulk(Blacknail)
なかなか大きくならないけど元気です(^^)w

エルちゃんの部屋

エルちゃんの部屋
2006年12月生まれ

優しい性格のEruza(Blacknail)
ちょっと神経質っぽいけど成長の早い子です♪

DAIちゃんの部屋

DAIちゃんの部屋
2007年・3月頃生まれ

何でも食べるDAI(Clearnail)
とっても怖がりなくせに好奇心旺盛な超元気な子です♪

リザードンの部屋

リザードンの部屋
2005年生まれ

大きな体のLizardon(Blacknail)
おとなしくて良い子だけどワガママも言わないので物足りないような・・・

マドンナの部屋
マドンナの部屋
2007年7月30日生まれ

やんちゃなMADONNA(Clearnail)
綺麗な顔立ちと色彩は最高に美しい子! 吉永小百合さんのイメージかな~♪^^
ノエル君の部屋

ノエル君の部屋
2006年5月5日生まれ

やんちゃなNOEL(Clearnail)
好奇心と行動力はバツグンの子です!